スポンサーリンク

【MLB移籍噂】コロナ後の動き!2020終了後にFAとなるヤディアー・モリーナ、求められればSTL以外も

モリーナの2020年終了後について

 まだ再開の目処が立たないMLBの2020シーズンですが、MLSに関してはたとえ2020シーズンが開催されないような事態になったとしても、登録日でカウントされることが決まっています。

 よって、各クラブは本来の開幕であった3月26日を目安にロスターを入れ替えており、それがMLSの起算日のような形になっています。

 なお、4月は全クラブともにトランザクションなし。5月はインディアンスでトランザクションがありましたが、これは例のエマニュエル・クラセが80試合のサスペンションになったことでリストリクテッド・リストに名を連ねたことを表すためのもの。

モリーナが2020終了後FA

 2020シーズン終了後にFAとなる選手としては、ドジャースに移籍したムーキー・ベッツがそうですが、そのほかに気になる大物の一人としてヤディアー・モリーナ(Yadier Molina)がおります。

モリーナの現契約 

 1982年7月13日が誕生日のヤディアー・モリーナは今季は37才で開幕を迎えるところでした。もし7月13日以降が開幕となった場合、38才での2020シーズンとなります。

 もうそのような年齢になったヤディアー・モリーナですが、現契約はこのようなものです。

  • 3年/$60M(2018-2020)
  • 2017年4 月2日に契約延長
  • 配分:18:$20M、 19:$20M、 20:$20M
  • 契約当時、捕手最高額。

 今季が現契約契約のファイナル・イヤーなのでした。

2020年1月時点ではSTLで終える予定だった 

 そのヤディアー・モリーナですが、2020年1月20日時点で、セントルイス・ポストの記者に語ったところでは、カージナルスに残る選択肢しか考えていませんでした。

 ここは解釈如何かもしれません。

 2020年1月の時点ではカージナルスから延長の話はなく、そのことについてのインタビューでもあったのですが、モリーナは、カージナルスは少なくともあと2年はいてもらいたいと思っているはずだと考えており、自身もプレーしたいのはカージナルスだけと言い放っていたほど相思相愛に思われていました。

今回の情勢で考えが変わったか?

 そのセントルイス・ポストに語った時点では、解釈次第ではカージナルスから契約はないと言われた場合、スパイクを脱ぐ、つまり引退もというニュアンスも匂わせていました。

 1月当時のモリーナは2020シーズンもフルで働くという大前提があったと思います。ところが、2020年が予想だにしない状況となりました。

 カージナルスからの延長のオファーがない可能性も出てきましたし、マット・ウィータースというバックアップがいる中で、何より野球選手として試合数減少となる2020シーズンで終わるわけにはいかない・・・そう考えたかもしれません。あくまでこれは事実関係から推測したことです。

2021年も求められれば

 捕手として38才になろうかということで終わりも意識していることは間違いないと思います。そうなるとモリーナの中の価値観では、プレーして精一杯やって終わりたいという考えの方が強いのかもしれません。

 そうなると、カージナルスの延長オファーがなかった場合、1月の考えとは異なり、とにかく求められるのであれば、他のクラブでもという考えに変わったのではないかと思います。

 カージナルスが義理人情を見せるのか?見ものですが、モリーナでさえもこの流行病により影響を受けているというお話でもありました。

2019年のモリーナ 

 なお、2019シーズンのヤディアー・モリーナの成績は113試合、419打数113安打、打率.270、OBP .312 、SLG .399、HR 10、RBI 57。

 ポストシーズンではNLDSでは打率.143、NLCSでは打率.167。

 捕手としては111試合に出場。CS%は27%。なおキャリア・ハイは2005年の64%。このとき、リーグ平均は29%。

Yadier Molina Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

 モリーナ、どうなるでしょうか。注目ですね。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
タイトルとURLをコピーしました