スポンサーリンク

【MLBスタジアム】カブスのリグレー・フィールド、内務省(DOI)から国定歴史建造物に指定される

アイコニックな米国の象徴として

 現地2020年11月19日、まったく予想もしていないところから、朗報が入ってきました。

 シカゴ・カブスのホームグラウンドであるリグレー・フィールド(Wrigley Field)が、国定歴史建造物(National Historic Landmark)に指定されることになりました。Congratulations!

 英文で記事を読まれた方は、リグレーもついに命名権ビジネスに手を染め始めたのか?と驚かれたかもしれませんが、そういう球場名称の変更の話ではなく、球場がアイコニックな象徴としてお墨付きを与えられたというお話です。

指定したのは米国内務省(DOI)

 リグレー・フィールドに栄誉を与えたのは、米国内務省(DOI:Department of Interior)。

 内務省は、政府の公有地あるいは天然資源ついてその大半の管理責任を負っていて、国定公園の維持管理、野生生物の保護などを行う部署の他、今回のリグレー・フィールドのように、アメリカの歴史と文化に関するものも保護しています。

 国定歴史建造物(National Historic Landmark)は、内務長官によってアメリカの歴史と文化において全国的に重要であると決定された建物、場所、地区、構造物、およびオブジェクトのことです。

 リグレーがそれだけアイコニックな存在ということですね。

MLBではフェンウェイパークも

 国定歴史建造物は、MLBでは2例目で、レッドソックスのホーム、フェンウェイパークもその指定を受けています。フェンウェイパークは1912年の完成。

 リグレー・フィールドが建造されたのは1914年。カブスのホームとなったのは、1916年から。

 アメリカの古い野球場のNO.1 とNO.2がその指定を受けたことになりました。

オーナーファミリーの申請

 リグレー・フィールドがその指定を受けたのは、オーナーのトム・リケッツを始めとするリケッツファミリーが2013年から申請をしてきたという背景がありました。こういうのはやはり持ちかけていないと実現しませんからね。世界遺産に自治体が登録を申請するのと似ていますね。

リノベーション

 ご存じのようにリグレー・フィールドは2014年から2018年までリノベーションを行いました。よって古いままではありませんが、改修前と同じ外観にしているので、申請が通過したということでしょう。

2014-15

  • 外野席の構造的な鉄骨とコンクリートの撤去及び拡張
  • レフト外野席に3,990平方メートルのヴィジョンを設置
  • ライト外野席に2,400平方メートルの少し小型のヴィジョンを設置と650平方メートルのヴィジョンを設置
  • 3塁側コンコースの整備とトイレの増設
  • 選手のウォームアップ施設の設置 など

2015-16

  • 外野席の完成
  • 豪華なクラブハウスの完成
  • ベンチの拡張
  • その他 など

2016-17

  • 1塁側施設の整備
  • アンパイアー控室の完成
  • 2階席の完成など

2017-18

  • 1塁側コンコースの整備
  • プレス・ルームの整備など

 

他にはパールハーバーなども 

 NHL(National History of Landmark)には、現時点で2,600もの建造物などが指定されています。なかにはパールハーバー、アルカトラズなどの場所も。

 ご参考までにリンクです↓。

List of National Historic Landmarks

 リグレーも行ってみたい場所の一つですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました