スポンサーリンク

【MLB2018年8月】W・ラモスがPHIデビュー!アクーニャはHBPで記録途絶える! 

今日の出来事

現地2018年8月15日は盛りだくさんの出来事がありましたので、1日のまとめ記事にしたいと思います。

BOS@PHI戦

レッドソックス@フィリーズ戦が白熱していて面白かったです!  

Game1

こちらは連日の好ゲームで、前日のGame1はリック・ポーセロとニック・ピベッタが好投。終盤まで1−1の同点で、レッドソックスが勝ち越しHRで先勝。

Game2

Game2はフィリーズがビンス・ベラスケス、レッドソックスがネイサン・イオバルディーが先発。

この日はベラスケスがやや乱調。なんとか立ち上がりを凌ぎましたが、3回に我慢しきれずについに決壊したという内容のピッチングでした。

ネイサン・イオバルディーは4回、3Bのラファエル・デバーズのスローイング・エラーからリズムが狂い、せっかくの3点の先制を不意にする3失点。

中盤からはリリーフ勝負になり、フィリーズがレッドソックスのリリーフ陣を打ち崩し、7−4でゲームをものにしています。

ウィルソン・ラモスが活躍

フィリーズがこのゲームをものにできたのは今トレードデッドラインでレイズから獲得したウィルソン・ラモスの活躍。怪我で休んでいましたが、この日がデビュー戦。

攻守にわたる活躍を見せてくれました。ウィルソン・ラモスは4打数3安打3打点。そして守りでは座ったままの矢のような送球も披露してくれました。頼もしいキャッチャーです。

動画(YOUTUBE) (Game2)

アクーニャ、記録途絶える(追記あり)


フィリーズ、ライバルのブレーブスがマーリンズ戦でゲーム差を稼ぐなか、なんとか離されるのを防ぎました。ブレーブス68勝、フィリーズ66勝でゲーム差2.0です。

さて、大変期待していたブレーブスのルーキー、ロナルド・アクーニャのHR記録ですが、なんとゲーム開始後数秒で終わってしまいました。

この日も1番に入っていたロナルド・アクーニャですが、ゲーム開始直後の初球、マーリンズ先発のホセ・ウリーナの投じたボールがアクーニャの左肘を直撃。死球により、リードオフHRの記録は3試合連続でストップ。

残念でした。

マーリンズのホセ・ウレーニャはこの1球で退場。ブレーブスのマネージャー(監督)、ブライアン・スニッカーも暴言で退場となりました。


ロナルド・アクーニャはこのままゲームに残りかけましたが、2回に退きました。これで連続HR記録も5試合連続でストップです。


怪我の具合ですが、X線の検査ではネガティブで骨に異常はなかったものの、大事をとって翌日にCTを撮る予定です。ゲームはダンスビー・スワンソンのHRなどで5−2でブレーブスがマーリンズを4スイープしています。

ロナルド・アクーニャも、もしエルボー・ガードをつけていたら?とは思いますね。

(追記)

現地2018年8月16日、ホセ・ウリーナはintentionally hitting(故意死球)ということで6試合のサスペンデッドとなりました。

アスレチックス、小休止

今もっともアツいア・リーグ西地区は前日の2018年8月14日、アストロズがバーランダーでロッキーズに敗れ、5連敗。

一方のアスレチックスはマリナーズ戦に勝利して4連勝となり、あと1勝でアストロズに並ぶところまで来ました!

アストロズはアルトゥーベがいないとやはり得点力がガタッと落ちているのですが、現地2018年8月15日は違いました!

エバン・ガティスの2HRを含めた合計5本のHR攻勢でロッキーズを圧倒。12−1で勝利しました。ライバル、アスレチックスはというと、マリナーズのディー・ゴードンの2ランHR一発で沈み、この日は0−2で惜敗。首位追撃に小休止が入ったような格好となりました。投手が頑張っていいゲームをしているので、やはり強いのは確かですね。

本日もお読みいただき、ありがございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
タイトルとURLをコピーしました