スポンサーリンク

【MLBミステリー】フェンウェイ・パークのバッターボックス横の2つのサークルは何?

あらためて考えると不思議なサークル

皆さんはフェンウェイ・パークのバッターボックス横の2つのサークルは何のか?ご存じでしょうか?

黄色い矢印でマークアップさせていただいたいる2つのサークルのことです。

ネクストバッターズサークルにしては危なすぎる位置にあり、実際に選手はベンチ前のアンツーカーのダートで準備しています。

かと言って他に代替案もないので、100年以上経過した球場だし、昔の名残でこうなっている、つまりネクストバッターズサークルが昔はここにあってその名残で伝統として置いている・・・そういうふうな都合のよい解釈をしておりました。

この案の矛盾点は昔もこんな位置にネクストがあれば危ないだろう!という点を払拭できていない点です。

いろいろ調べました。

フェンウェイ・パーク側がこれが正解ですという回答を出しているわけではないので、機能面から考えるしかないのですが、この2つのサークルはこれです。

ファンゴ・サークル(Fungo Circle)

ファンゴ(fungo)とは不思議な響きの言葉ですが、動詞で「ノックする」という意味です。名詞では「ノック」、「テキサスヒット」、「内野安打」など。

つまり、ノックするためのサークル。

バッティング・プラクティスの時に打球が飛んでこない選手に向けてノックしたりするのですが、そのためのサークル。

説としてはこれが有効なのではないかな?と思います。

今はファンゴ・サークル用のマットなどもありますので、芝生の上にそれを置いてノックしていることが多いと思います。打つ場所も自由に変えられますし。

あくまでファンゴ用のサークルがあってのことだと思うのですが、かつてはこんな使われ方をしていたことがありました。

先発投手のお披露目ブルペン

1900年初頭から1970年代前半の頃のことです。

まだ投手の分業制が確立しておらず、先発投手が完投するのが当たり前だった時代のお話です。

先発投手はゲーム前、まるでお披露目でもするようにバックネット方向に向かって投球練習をしていたのでした。

例えば、下記はフェンウェイの写真ではありませんが、このような感じで投球練習を行っておりました。1913年だと相当古いですが、位置関係がわかりやすいので貼らせていただきました。

下の動画では一瞬だけですが、一塁側と三塁側で投球練習している様子が伺えます。(開始位置で調整しておりますが、再度ご覧になりたい場合は開始0:19です。)

1951年ワールドシリーズ。ジャイアンツVSヤンキースで場所はポロ・グラウンズです。

結論

フェンウェイ・パークのバッターボックス横にある2つのサークルは基本的にはファンゴ・サークルという認識でよいかと思います。

また、かつては先発投手が1試合投げきることが多かったので、ゲーム前のお披露目のような意味合いで先発投手が投球練習していたこともあった。

基本的には芝生を守る目的でノックなり、投球練習などを行っていた。柔軟に使い分けていたように思います。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました