スポンサーリンク

【MLBプロスペクト】ワンダー・フランコ、ついにメジャーデビュー

NO. 1トップ・プロスペクトがついにデビューへ

 現地2021年6月22日、レイズのプロスペクトで、2020年、2021年のプレシーズン時のトップ・プロスペクト・ランキングで1位のワンダー・フランコ(Wander Franco)がついにメジャーデビューを果たしました。

ワンダー・フランコとは

 ワンダー・フランコはドミニカ共和国出身の20才の内野手。右投げスイッチヒッターで、身長は5-10で、178cmとメジャーの内野手としては、珍しい180cm未満。

 血筋で言えば、ウィリー・アイバー、エリック・アイバー兄弟の甥になります。ウィリー・アイバー(兄)は内野手で、2005年から2010年までメジャーに在籍。最後の3年間はレイズで過ごしました。エリック・アイバー(弟)は2006年から2017年までメジャーに在籍。主にエンゼルスで活躍したSS。

 2018年に17才でプロデビュー。2019にはシングルAプラスに昇格。2020年のデビューも期待されたのですが、マイナー・リーグのキャンセルにより、デビューが今年となりました。2019-20のとしまたぎで、ドミニカ・ウィンター・リーグに参加。2つのチームに所属し、46-12。

ダーラムで好成績

 2021年はトリプルAで開幕を迎え、5月からスタートしたトリプルA(ダーラム・ブルズ)で、39試合、162-51、打率.315、OBP .367、SLG .586をマーク。二塁打11、三塁打6、HR 7でRBIは35。抜群の成績を残してついにデビューとなったのでした。

20才には見えない風格

 身長がそれほど大きくないせいで、かなりがっちりとした体格のワンダー・フランコ。デビュー戦となったレッドソックスとのゲームでは、ベテランの風格さえ漂わせていました。

2番3Bでデビュー 

 そしてランナップではいきなりの2番での登場。ポジションは3B。

ジョーイ・ウェンドルはベンチ

 レイズの3Bはジョー・ウェンドルですが、今季は.294/.350/.491 をマークしており、むしろ活躍しています。この日はベンチスタートとなりました。ワンダー・フランコにポジションを空ける形です。これから、レイズはジョー・ウェンドルをどう起用するのか見ものです。少し勇み足ですが、もしもトレード・ターゲットになったとしたら、大物が動くかもしれません。

 SSには引き続き、テイラー・ウォールズが入っています。

デビュー戦でHR 

 ワンダー・フランコですが、素人が見ても並のルーキーでないことは明白な動きを披露。

 この日は四球、CFフライ、LFへHR、LF線に二塁打、Pゴロで4-2、3RBIでした。

レッドソックス、延長で勝利

 ゲームの方ですが、レッドソックはまだ本調子ではない、エドゥアルド・ロドリゲスが先発。レイズはアンドリュー・キットリッジでオープナーでした。本来なら1イニングを任せ切りたかったのでしょうが、ランナーを2人貯めたところで、レフティーのラファエル・デバースに回りましたので、0.2イニングで交代。ライアン・ヤーブローにスイッチしました。

 初回、2点を奪われたレッドソックスですが、3回表にハンター・レンフローのHRなどで5得点を奪い逆転。

 しかし、5回裏にワンダー・フランコに3ランHRを打たれ、5−5の同点に。

BOS・リリーバーがナイスリレー

 しかし、その後はレッドソックスのブルペンが大いに力を発揮。テイラー、オッタビーノ、バーンズ、澤村、D・ヘルナンデスが無失点リレー。

 そして延長11回、デバースのタイムリー2塁打などで一気に4点を奪ったレッドソックスが9-5で勝利。確かに打ち勝ったゲームではあるものの、リリーバー達が非常に頑張ったゲームでもありました。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
タイトルとURLをコピーしました