スポンサーリンク

【MLB契約2020噂】ツインズ、”HR41本、WAR4.3”のネルソン・クルーズにオプション行使予定!

2020年39才でもオファーしたい理由とは

現地2019年10月10日、ツインズファンにとっての朗報です。

ALDSでヤンキースにスイープされたばかりのミネソタ・ツインズですが、2020年に向け、早くも動き出しました。チーム構成を考慮。

チームの骨格となるべき選手の残留に動くべく舵を切る決断に至った模様です。

ネルソン・クルーズへの2020年オプションの行使。

WS終了後に正式発表予定

これはまだオフィシャル情報ではなく、ワールドシリーズ終了後に結論が発表されるとのことです。

現在の契約

ツインズとネルソン・クルーズの現契約は現地2018年12月27日にディールが成立。

1年1,400万ドルで2020シーズンはクラブオプションという内容でツインズが再契約したいとなった場合は2020年のサラリーは1,200万ドル。

バイアウト(途中解除でクルーズがもらえる違約金みたいなもの)は30万ドル。

2019年WAR 4.3のクルーズのFMVはM

FMVはFair Market Value(フェア・マーケット・バリュー)の略語です。Book Valueの「簿価」に相対する意味で、会計用語です。

文字数の関係で「FAの市場価格」という意味で使いました。

アメリカの野球のトレード系で使われる略語でも何でもありませんので、念の為。

Nelson Cruz Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

ネルソン・クルーズの2019シーズンの成績はご覧の通り

(ネルソン・クルーズの2019レギュラーシーズン打撃成績)
  • GAME:120試合(DH:114/PH:8)
  • PA:521
  • AB: 454
  • Runs: 81
  • Hits: 141 (Double 26/ Triple 0)
  • HR: 41 (AL3位)
  • RBI: 108 (AL7位)
  • Av/ OBP / SLG /OPS : .311(AL6位)/.392(AL5位)/.639(AL2位)/ 1.031(AL2位) 
  • BB: 56
  • SO: 131
  • 1st Half vs 2nd Half Av/HR/RBI : .279 vs .344/ 16 vs 25/ 46 vs 62
  • Av. vs AL Central: .433 vs CWS/ .371 vs KCR/ .361 vs DET/ .209 vs CLE
(ネルソン・クルーズの2019ポストシーズン打撃成績)
  • Game: 3
  • PA:14
  • AB:10
  • Runs: 2
  • Hits:2
  • HR:1
  • RBI:1
  • BB:4
  • SO: 3
  • Av/OBP/SLG/OPS: .200/.429/.500/ .929

現地2019年9月22日にはキャリア通算400HRも達成(結局401号まで打ちました)。

ネルソン・クルーズの2019年のWAR(Wins Above Replacement)は4.3。ちなみにア・リーグの「WAR」のトップはアレックス・ブレグマンの8.4ですが、これはMVPレベルの数字。4.3は高い数字です。

そしてネルソン・クルーズのFA市場での価値は$14MMとも言われています。

N・クルーズ本人は?

市場での評価が高いのでネルソン・クルーズはFA市場に打って出るということも十分にあり得ます。バイアウトは30万ドルで、エージェントはブライス・ディクソン氏(Bryce Dixon)。

ただ、本人の意向としては以下のコメントがありました。

I don’t have that call, but hopefully they can pick up the option.”

「まだ(ツインズから)依頼は来ないけど、オプションを行使してくることを望んでいる」

このコメントのようにおそらくオプションの行使された場合はそのまま受け、バイアウトしないと思われます。

本人がそうの望んでいる背景には昨今のFA市場は年齢の高い選手にはかなり厳しい状況というのがあると思います。

ネルソン・クルーズといえども、4月を過ぎてまだ所属先が決まらないというリスクは避けたいでしょう。

それに市場価値とは200万ドルの開きがあるとは言え、サラリーは2019年より200万ドルアップするわけですから、そのまま受けて悪い要素はほぼないですから。

ただ、まだ推測に過ぎないので正式発表は待ちたいと思います。

ネルソン・クルーズがいてこそ成立する戦力

昨今は市場からベテランが敬遠される中、ネルソン・クルーズにオプション行使の話が出たのはなぜでしょう?

ツインズはバイロン・バクストン、ミゲル・サノ、ホルヘ・ポランコをはじめとしたこれから旬を迎えるタレントがいるだけでなく、2017年全体1位のロイス・ルイス、2016年1巡目のアレックス・キリロフ、2019年1巡目のキオニ・コバーコなど次世代のトッププロスペクトも厚く揃えており、若手が非常に充実しています。

Top 100 Baseball Prospects
The Official Site of Major League Baseball

これだけ才能ある若手が多い中、ツインズが残留オファーに舵をきったのはまずはネルソン・クルーズの打力。成績は上述の通りです。

そしてさらに期待されているのはそのリーダーシップ力。ベンチでのムードだけでなく声掛けやコミュニケーションにネルソン・クルーズが果たす役割は大きいです。

そしてなんと言っても打席で生きた手本を見せられる強み。これは何にも代えがたいと思います。

言葉と背中で若手を指導してもらいたい、ツインズにはネルソン・クルーズに若手のメンターとしての役割もお願いしたいというところでしょう。

一流の姿勢をモデリングできる環境を作ることはクラブ側ができる最大の教育かもしれません。

結論はワールドシリーズ後です。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました