スポンサーリンク

【MLB移籍2021】タイガース、好打者のロビー・グロスマンと2年でサイン

タイガース、リーダーシップ役を獲得へ

 現地2021年1月5日、デトロイト・タイガースがディールを決めました。アスレチックスからFAとなっていた外野手のロビー・グロスマン(Robbie Grossman)と2年/$10M (2021-22)でサイン。こちらはもう公式に発表されています。

契約内容

 2年/$10M (2021-22)は均等割で支払われ、さらにパフォーマンスボーナスも設定されています。

  • 500PA、550PA達成で、それぞれ$0.25M

 ちなみにロビー・グロスマンのPA(Plate Appearance)のキャリアハイは、2019シーズンの482。届くか届かないかという実に見事な設定になっていますね。

 今季は単年で$2M以下という契約が多い中、久しぶりに複数年で$10Mという数字を見た気がします。もっとも、今季は安いというイメージがもう出来上がってしまっているので、数字以上に良いディールに思えただけかもしれません。

 良い選手にそれなりの評価が反映されたディールかと思います。

ロビー・グロスマンとは

 ロビー・グロスマンは、1989年9月16日生まれ。2021年開幕時は31才です。左投げスイッチヒッターです。

 ドラフトは2008年。パイレーツから8巡目指名を受けてプロ入りしました。高校卒です。

 2012年のトレードデッドラインでパイレーツがワンディー・ロドリゲスを獲得したトレードでアストロズへ移籍。

 デビューはアストロズ在籍中の2013年。この年、63試合に出場し、打率.268。2年目の2014年には103試合に出場。打率.233、OBP .337、SLG .333をマーク。順調だったのですが、2015年のシーズンの大半をマイナーで過ごしたことで、その年のオフにアストロズからリリースされてしまいます。

 2015年12月にインディアンスとサインするも、開幕後の5月半ばに再びリリース。キャリア終焉の危機を迎えましたが、リリース後すぐにツインズとサイン。これがキャリアを復活させるよいきっかけとなりました。

 ツインズには2016年5月から2018年シーズン終了まで在籍。ツインズ加入後は、ほぼレギュラーとして活躍。ツインズので3シーズンで、打率.266、OBP .371、SLG .400、HR 25、RUN 161、RBI 130、二塁打68、三塁打3をマーク。

 2018年のオフにFAとなり、アスレチックスとサイン。2019年、2020年と2シーズンをこちらもほぼレギュラーとして過ごしました。

2020年の成績  

 2020年は51試合に出場(60試合中)。打率.241、OBP .344、SLG .482。HRのキャリアハイは2016年の11本だったのですが、ショートシーズンの2020年に8本を計上。HRバッターではありませんが、もし162試合のシーズンだったら、20本もあり得ましたね。

高いOBP

 ロビー・グロスマンは打率は上述の通り、.300を超えたことがありません。しかし、非常に高い出塁率を誇り、キャリア8シーズンの通算で.350をマーク。

 選球眼がよく、四球が多いのが魅力です。キャリア通算8年で345個も獲得しており、年平均で77個を得ていることになります。ちなみに最多BBのシーズンは2016年でなんと96個も得ています。

AJ.ヒンチ体制のタイガース 

 タイガースは今季からA.J.ヒンチが監督を務めます。ロビー・グロスマンの加入は、ヒンチの考えも反映されているという気がしてなりません。

 というのもタイガースはリビルド中です。若い野手が多い中、ゲームをよく知るロビー・グロスマンのような存在があれば、チャンスメイクの芽が広がります。

 ゲームの中でリーダーシップを発揮する選手がいれば、ゲームメイクにもよい影響が出ますからね。

 ロビー・グロスマンの活躍に期待したいと思います。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
タイトルとURLをコピーしました