スポンサーリンク

【INJURY2020】スティーブン・ストラスバーグ、右手首手術でシーズン・エンディングへ

2019年のヒーローが60 Day ILへ

 現地2020年8月22日、ナショナルズの右腕で2019年ポストシーズン・ヒーローの一人でもあるスティーブン・ストラスバーグ(Stephen Strasburg #37)のシーズン・エンディングが決定しました。

手根管手術へ

 ストラスバーグが傷めたのは、右手の手根管(しゅこんかん)。手根管症候群(しゅこんかんしょうこうぐん)とも呼ばれます。

手根管症候群とは 

手首の内側で末梢神経が圧迫され、手指のしびれや痛み、親指の脱力が起こる疾患。手のひらの付け根部分にある骨と靭帯に囲まれた空間を手根管といい、この中に指を曲げる腱と正中(せいちゅう)神経が通過している。この手根管内で何らかの原因により正中神経が圧迫されている状態。

(中略)

仕事やスポーツで手を酷使している人などに起こりやすい。

医療法人三慶会 指扇病院
黒畑 順子 先生 ドクターズ・ファイル 手根管症候群

 正中神経が支配している親指から薬指にかけてしびれが出る状態。具体的な場所は下記のVTRをご参照ください。

 手術は8月最終週に実施される予定です。

2020シーズンのストラスバーグ

 今季、ストラスバーグはここまで2度の登板があり、2度ともよくありませんでした。

  • 8/9 vs BAL : 4.1 IP、被安打7、失点5、与四球1、奪三振2
  • 8/14 @BAL: 0.2 IP、被安打1、失点1、与四球0、奪三振0、被本塁打1

 シーズンの成績としては0勝1敗、ERA 10.80。

 なにかおかしいなと思ったところ、やはり怪我だったかというところでしょうか。ナショナルズのデーブ・マルチネス監督も彼のチューンナップを当てにしたところがあり、今回のシーズン・エンディング手術はやはりがっかりしたようです。

7年5M

 ストラスバーグは現地2019年12月9日にナショナルズと7年(2020-26)/$245Mで再契約。今季の受け取りは$11.43Mですが、AAV(均等割)だと$35M/年のバリュー。

 ナショナルズにとってはストラスバーグが稼働しないことはサラリーの点でも痛いところです。今季はプロレーティッッド(日割り)になりますので、フルサラリーの37%です。繰延払いが入っているのですが、おそらく受取額、繰延払い分ともに37%にするはずです。

強すぎる筋力が災いしているのか?

 スティーブン・ストラスバーグはとにかく怪我が多いです。2010年9月にトミージョン手術を受けて以降、首、肘、肩と毎年のようにどこか傷めており、今季は手首を傷めてしまいました。 

 身長196cmのストラスバーグは体格も非常にパワフル。筋力が強いことで腕のスイングも早くなり、剛速球も生まれるわけですが、ただ、投球に関わる箇所を次から次へと傷めているということはその強い筋力がかなり広範囲で過負担になっているのかもしれません。

ナッツは補強に走るか?

 まもなくトレードデッドラインです。ナショナルズは今回のストラスバーグの離脱でどう動くか。インディアンスのトリストン・マッケンジーのようなシンデレラボーイがマイナーにいれば言うことはないのですが、トップ・プロスペクトランク100の中に入っているのは、23位のカーター・キーブームのみ。彼は内野手です。

 チーム内のプロスペクトでは投手では21才のジャクソン・ルトレッジ、同じく21才のコール・ヘンリーなどもおりますが、彼らのデビュー見込みは2022年。

 25才の右腕、ウィル・クロウは2020年デビューでもおかしくはありません。

 どう動くか、注目ですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました