スポンサーリンク

【MLB2021】レイズ、ヤンキースをスイープ! ヤンキー・スタジアムでは2020年開幕から8勝1敗!

スイープ!

 タンパベイ・レイズは現地2021年4月18日、ヤンキー・スタジアムで行われたヤンキースとの3ゲームシリーズのGame3に4-2で勝利。

 レイズはこのシリーズをスイープしました。逆にヤンキースはゲリット・コール登板日でも、現状のスランプを払拭することができず、開幕から5勝10敗の最悪のスタートとなりました。

レイズはオープナーで勝利

 現地2021年4月18日に行われたGame3は、ヤンキースがゲリット・コール、レイズがアンドリュー・キットレッジが登板。レイズはこの日、オープナーでの戦いとなりました。

 ジャンカルロ・スタントンのライトへのソロHRで先制されたレイズですが、3回表にヤンディー・ディアスのタイムリーを含む3連打などで2点を奪い、2-1と逆転。

筒香選手がタイムリー2塁打

 5回裏にD.J.ルメイヒューのタイムリーで2-2のタイスコアに追いつかれるも、7回表には筒香選手のタイムリー2塁打で3−2と勝ち越しに成功。

 さらに、9回表にはジョーイ・ウェンドルのソロHRで追加点をあげ、4−2のスコアに。

ライアン・ヤーブローが好投

 レイズは先発のアンドリュー・キットレッジを1.2イニングで交代。その後を継いだライアン・ヤーブローが7回2アウトまで5.0イニングを被安打2、失点1でナイスゲームメイク。後はディエゴ・カスティーヨ、ジェフリー・スプリングと繋いだレイズが4−2で逃げ切りました。

レイズ、ヤンキースに強し! 

 レイズはその反骨心からか、ヤンキース戦に非常に頑張っています。

開幕時の40manのサラリーは圧倒的な差  

 その反骨心を表す一つが贅沢税上のサラリー。2021年の開幕時の40manロスターの贅沢税上のサラリーは、ヤンキースが$207.6Mに対し、レイズは$83.0M。ヤンキースが全30クラブ中2位で、レイズは26位。レイズはだいたいいつもこのくらいにつけていますね。レイズは実にヤンキースの40%のサラリーで戦っていることになります。

レイズの過去のNYY戦@NYYのスイープは4度

 まず、レイズは過去、ヤンキースと戦って、どれくらいスイープしたことがあるのかと言うと、ヤンキー・スタジアムでの3ゲームシリーズ以上(4ゲームシリーズもあるため)で数えると、4度あります。

  • 3-0 / 2021年4月16日から18日
  • 3-0 / 2020年8月18日から20日
  • 3-0 / 2014年6月30日から7月2日
  • 3-0 / 2013年9月24日から26日

ヤンキースタジアムでのスイープは2チーム目

 ヤンキースはヤンキー・スタジアムで圧倒的な強さを誇っており、2017年8月以降で同スタジアムでスイープをしたのは、インディアンスとレイズだけ。しかもレイズは2度も達成しています。これは同地区ゆえ、対戦機会が多いということもあります。

過去24シーズンだと9度

 またスイープ関連でいくと、レイズのクラブ史上24シーズンで3ゲーム以上のシリーズでヤンキースをスイープしたのは計9度。

 このうち4度は上記のヤンキースタジアムで、5度はトロピカーナ・フィールドでの達成。

2020シーズン開始から@NYYで8勝1敗

 2020シーズンはホーム(4試合)・ロード(6試合)で計10試合を戦いましたが、成績は8勝2敗。今季はすでにホーム(3試合)・ロード(3試合)の計6試合を戦っていますが、成績は5勝1敗。

 レギュラーシーズンでは、2020年開幕からこの日まで13勝3敗。

 さらにこれをヤンキー・スタジアム限定で抽出すると、2020年が5勝(6試合中)で今季は今回の3勝(3試合)ですから、実に8勝1敗という強さ。

 これはすごいの一言ですね。

ヤンキース、とにかく打てない

 アーロン・ジャッジはこの日、4-0。2021年4月18日のゲームを終えた時点でのヤンキースのチーム打撃スタッツはご覧の通り。

 悪いですね。

 これからフロントも含め、どのような対処をしてくるのか、ちょっと見ものですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました