スポンサーリンク

【MLB2022】エンゼルス、またしても好循環!22才、リード・デトマーズがノーヒット・ノーランを達成

単独のノーヒッターは今季初

 現地2022年5月10日、レイズ@エンゼルスで、左腕のリード・デトマーズがノーヒット・ノーランを達成。

Reid Detmers Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

 今季はすでにメッツがコンバインド・ノーヒット・ノーランを達成しており、2度目となりますが、単独でのノーヒット・ノーランはデトマーズが今季初!22才のルーキーが素晴らしい記録を達成しました。

奪三振2の特別なノーヒッター!

 このリード・デトマーズのノーヒット・ノーランは非常にまれ。というのも、リード・デトマーズが達成したノーヒットノーランは奪三振がたったの2だったのです。

 相手を圧倒したノーヒットノーランではなく、うまく打たせたノーヒットノーラン。

 1969年に地区体勢が始まって以来、奪三振2以下でノーヒットノーランを達成したのは、4人だけ。

  • ケン・ホルツマン(CHI) : 1969/Aug/19 (vs ATL)
  • クライド・ライト(CAL) : 1970/Jul/ 3 (vs OAK)
  • ジェリー・ロイス(Jerry Reuss/ LAD): 1980/Jun/27 (vs SFG)
  • フランシスコ・リリアーノ(MIN): 2011/5/3 (vs CWS)

 エンゼルスOBのクライド・ライトが達成した時、クラブ名はカリフォルニア・エンゼルスだったため、CALのスリーコードを使用しています。

エンゼルスのノーヒッターは11度目

 エンゼルスとしての初のノーヒットノーランは上記のクライド・ライト。そしてカリフォルニア・エンゼルスではノーラン・ライアンが4度もノーヒットノーランを達成しています。

 カリフォルニア・エンゼルスではコンバインドも含めて7度、ロサンゼルス・エンゼルスとなってからはこのノーヒットノーランで4度目の達成です。ちなみに直近は、2019年7月12日のマリナーズ戦で、テイラー・コールとフェリックス・ペーニャが達成したコンバインドでした。

 単独では2012年のジャレッド・ウィーバーまでさかのぼります。

92-93mphで抑える

 左腕のリード・デトマーズはこの日、92-93mphのファストボールでレイズ打線を翻弄。72.6mphのカーブも効きましたし、83-84mphのチェンジアップ、82-83mphほどのスライダーも効きました。打者としては速度帯を3つ、しかもチェンジアップとスライダーが左右に落ちますから、非常に厄介ではありました。

 コントロールが良いと、このような素晴らしい投球ができるということでもあります。

リード・デトマーズとは

 リード・デトマーズは1999年7月8日生まれの22才(現地2022年5月10日時点)。2017年、高校卒の際にブレーブスから32巡目で指名されるも拒否。ルイビル大学に進学。2020年のエンゼルス1巡目指名(全体順位10位)でプロ入りしました。

 この投手はルーキー・リーグなどを経ず、2021年にいきなりダブルAからスタート。2ヶ月後の7月下旬にはトリプルAに昇格し、2021年8月1日にメジャー・デビュー。エンゼルス、期待の星でもあります。

 Pre-2022年のトップ・プロスペクト・ランクでは21位にランクインしていました。

 それにしてもエンゼルスはまた好循環となりますね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
タイトルとURLをコピーしました