スポンサーリンク

【MLB移籍2020】レッドソックスがカージナルスと喧嘩別れしたジャイロ・ムニョスを獲得へ

ユーティリティとマイナーディール成立

 久々の移籍関連のニュースです。現地2020年3月25日、ボストン・レッドソックスはユーティリティープレーヤーのジャイロ・ムニョス(Yairo Muñoz)とマイナー契約を結びました。

 現地2020年3月13日にスプリング・トレーニングがシャットアウトとなって以来初めてのディール成立かもしれません。

ジャイロ(ヤイロ)・ムニョスとは

 今回のマイナーディール成立に至るまでの経緯の前にジャイロ・ムニョスについて先に記載したいと思います。

表記

 まず表記ですが、スペルはYairoなので「ヤイロ」と読みたいところですが、実況やインタビューを聞く限り、「ジャイロ」と発音しています。Baseball Referenceの本人のページも、発音は  \JYE-row MOON-yos\ というふうになっていますのでここではジャイロという表記にさせていただきたいと思います。スペルとは違った読みに違和感があるかもしれませんが、ゲームを見た際に、「あれ?」と思わないと思います。

25才ユーティリティー・マン

 ジャイロ・ムニョスは1995年1月23日生まれの25才。もともとはアスレチックスの選手で、2012年、17才の時にアマチュアFAとしてサインしました。ドミニカ共和国出身。

ピスコッティーとのトレードでカージナルスへ

 2017年12月、アスレチックスがスティーブン・ピスコッティー(Stephen Piscotty)を獲得したトレードで同じ年のマイナーリーガーの内野手、マックス・シュロック(Max Schrock/2015年ナショナルズ13巡目指名)とともにカージナルスへ移籍。

 メジャーデビューは2018年3月29日のメッツ戦。

Yairo Muñoz Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

 過去2シーズン、メジャーを経験。2018年は108試合、.打率276、OBP .350、SLG.413、HR 8、RBI 42、盗塁5、BB 30、SO 71。2019年は88試合に出場。打率 .267、OBP .298、SLG .355、HR 2、RBI 13、盗塁8、BB7、SO 37。

本職はSS 

 本職はSSでありながら、過去2年はチーム事情もあり内外野をユーティリティーとして守りました。2018年の経験ポジションはSS、2B、3B、OFすべて。2019年も同様です。

 もともと守備がいいだけに、チーム事情やゲームシチュエーションで色々なポジションをこなしてきました。

2018年のスプリングトレーニングで好成績

 今回の契約と関連が出てくるのですが、ムニョスは2018年のスプリングトレーニングで23試合、62打数20安打、打率.323、OBP .364、SLG .516、HR3、RBI 10、BB 4の好成績を上げ、開幕戦にも代打で出場。開幕4戦目からレギュラーを掴みかけたのですが、その座をものにするには至らず、チーム事情やゲームシチュエーションで上記の通り、108試合に出場しました。

2019年の起用に不満 

 2019年はカージナルスは最終的にナ・リーグ中地区を制覇しました。カージナルスの内野はSSにポール・デヨング、3Bには怪我に悩まされましたがマット・カーペンターが、2Bにはコルテン・ウォンがおり、なかなかジャイロ・ムニョスにチャンスが巡ってきませんでした。

 シーズン後半にはトミー・エドマンというプロスペクトが起用されるケースも増え、いわばジャイロ・ムニョスの居場所がなくなったということが言えると思います。その少ない起用に不満がたまっていたのか、2019年は非常に苦しみました。BBが2018年の30から7へ激減したのも焦りの裏返しと言っていいかもしれません。

2019スプリングトレーニングでハムストリングス痛

 2019年のスプリングトレーニングの成績は6試合、16打数6安打、打率.375と好調だったものの、ハムストリングスを傷めてしまいます。

FLY to ドミニカ共和国 

 そしてチームドクターの言うことを聞かず、いわば無断でドミニカ共和国へ帰ってしまったという子供のような態度を執ります。これにカージナルス幹部が激怒。ついに3月7日にカージナルスをリリースとなったのでした。

 フラストレーションをそのまま態度に出してしまう子供っぽいところがある選手でもあります。良い言い方をすれば素直なのかもしれません。非常に良く言ったとしてです。

ポーケットへ

 レッドソックスはそんなジャイロ・ムニョスをマイナー契約で獲得した訳ですが、2018年のムニョスが出現するなら割とお得な契約になるかもしれません。

 レッドソックスもカージナルス同様、内野は人材が豊富。3Bのラファエル・デバース、SSのザンダー・ボガーツは決定です。2Bにはマイケル・チャビスが入るとは思いますが、今オフにレッズから獲得したホセ・ペラーザもおり、打撃次第でチャビスかもしれませんが、ペラーザの2Bも捨てがたく、この2人の争いになりそうです。また、スプリングトレーニングでアクティブ・ロスター入りとなった21才のジョナサン・アラウズもおり、ムニョスとすれば下から這い上がってくるしかありませんね。

 なお期待のボビー・ダルベックは40manには入っております(現地2020年3月26日時点)。

 ジャイロ・ムニョスは2019年のポストシーズンではナショナルズとのNLDSに出場。1打席で三振に終わりましたが、それでもポストシーズンのアクティブ・ロスターにも入っていた選手です。

ゲームでつなぎの役割を担える選手

 プレースタイルは守備はうまく、足もあり、しぶとい打撃が持ち味。ゲームに出てこそその魅力が発揮できるタイプ。だから本人は2019年の起用に不満が出たのでしょう。しかもこのタイプはSTATSが出にくいので数字だけを見られては辛い面があります。進塁打などいわばスモールベースボールが出来る選手でもあり、つなぎの役割を発揮できます。使い方によってはとてもよい選手でもあります。

 2020シーズンは短縮となり出場機会はさらに少なくなるかもしれませんが、ここがキャリアの別れ目ですね。まだ25才。開花してもらいたいところですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました