スポンサーリンク

【MLB2022FA噂】レッドソックス、エドゥアルド・ロドリゲスにマルチイヤー・オファー

QOオファーに加えて

 現地2021年11月10日のFAの状況です。

2021シーズンのレッドソックス

 2021シーズンは、ア・リーグ東地区2位に終わったレッドソックス。前半戦のほとんどを首位で通過。大いに沸かせてくれました。しかし、オールスター以降、なにやら雲行きが怪しくなり、ついに7月30日にレイズに首位の座を明け渡すこととなりました。そこから復帰することなく、シーズン終盤にはブルペンも打線もガクンと落ちてしまい、ヤンキースの追い上げもあり、一時は3位にまで陥落。

 しかし、なんとかワイルドカードに進出し、それを突破。また、高いハードルと思われていたレイズとのALDSを勝ち抜き、ALCSまで進出しました。

オフの補強ポイントはブルペンではあるが・・・

 後半に急落したのは、一つは打線の不調もあったのですが、最大の原因はブルペン。今オフの補強のポイントは当然そこにあります。

 ただ、シーズンを通してずっといいラインを保っていたのは、スターター陣。終盤には特にニック・ピベッタとネイサン・イオバルディが踏ん張りました。強さの源はスターター陣にあったと言っても過言ではありません。

 つまり、補強ポイントはあくまでブルペンや、ヒッター陣にあるとは言え、スターター陣が崩れてしまっては元も子もありません。

 その基礎の一つがゆらぎつつあるのが、このオフにFAとなった左腕のエドゥアルド・ロドリゲス(Eduardo Rodriguez)、通称E・ロッドですね。

E・ロッドはQOを拒否の見込み

 レッドソックスはそのE・ロッドに1年/$18.4Mのクオリファイング・オファーを出したのはすでにご承知の通りです。

 E・ロッドの2021年のサラリーは1年/$8.3M (2021)。今回のQOの提示はかなりいい条件ではあるのですが、当然のことながらQOは1年のディールゆえ、FA市場で高い評価が見込まれるE・ロッド本人にとっては、決め手になるオファーではありません。

 よって、E・ロッドはこのQOを拒否する見込みです。ちなみにE・ロッドのエージェントは、ISE Baseball。かなりの大手ですね。

BOSはQO+マルチイヤー・ディールをオファー

 今回、レッドソックスはE・ロッドに対して、マルチ・イヤー・ディールをオファーした見込み。

ホセ・アブレイユのパターンか? 

 QOの単年では拒否する見込みのE・ロッドではありますが、マルチ・イヤー・ディールのオファーとなると、かなりの有効打となりそう。

 レッドソックスはQOとともにそれをオファーすることでE・ロッド流出を防ぐ構えになると見込まれています。

 2019年11月に、ホワイトソックスはホセ・アブレイユにQOを提示。ホセ・アブレイユも一旦はQOを受けました。しかし、その後、ホワイトソックスとホセ・アブレイユは延長契約にサイン。ホセ・アブレイユの流出を防ぎ、今季も大活躍でしたね。大谷への厳しいスライディングはありましたが。

 複数年の条件はまだ明らかになっていませんが、E・ロッドの結論はそれほど長引かないのではないかと思われます。

マリナーズ、タイガース、ブルージェイズが関心

 なお、E・ロッドにはすでに複数のクラブが関心を寄せており、なかでもマリナーズ、タイガース、ブルージェイズが非常に強い関心を抱いているようです。

 2019年に19勝6敗。2021年は31スタートで13勝8敗、ERA 4.74。2020年はCOVID-19の後遺症でオプトアウトし、健康問題が懸念されましたが、シーズン終盤には、2019年のE・ロッドに戻ったような投球を披露。

 ここは流出を防いでおきたいところですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
タイトルとURLをコピーしました