スポンサーリンク

【MLB2024】ドジャースはミゲル・ロハスが出場すると、勝率がアップする!

ミゲル・ロハス、ムーキーの穴を埋める! 

 現地2024年6月29日、ドジャースはオラクル・パークでのジャイアンツ戦。ニューヨーク時代から続く古いライバル対決の真っ最中です。

 前日、28日のGm1ではドジャースは2-3のビハインドで迎えた9回表にジャイアンツ抑えのカミーロ・ドバルからアンディー・パヘスが三塁打を放ち、ジェイソン・ヘイワードの犠牲フライで1点を奪い、3-3の同点に持ち込むも、9回裏にブレイク・トライネンがブレット・ワイズリーにサヨナラ2ランHRを浴びて3-4と敗戦。こういう劇的な展開があるのもライバル対決ならでは。

Los Angeles Dodgers vs San Francisco Giants Box Score: June 28, 2024 | Baseball-Reference.com
San Francisco Giants beat Los Angeles Dodgers (5-3). Jun 28, 2024, Att...

 迎えた現地2024年6月29日のGm2でも双方ともに譲らない展開で延長戦に突入するも、最後はドジャース打線が爆発し、14-7の大差を勝ちを納めました。

延長で同点に→ミゲル・ロハスが出ている=勝つ

 そんなドジャースに面白いジンクスが発生しております。それがミゲル・ロハス(Miguel Rojas)の出場ゲームかどうかということ。

ムーキー・ベッツの骨折

 今季、ドジャースは膝の大怪我から復帰したギャビン・ラックスをSSで起用するプランでした。打撃力を考慮し、ムーキーはこの時点でOFではなく2B。ところが、スプリング・トレーニングでギャビン・ラックスの送球エラーが頻発。これにより、ムーキーをSSに持っていくという大胆なプランを実行。

 SSは守りでも負担の大きいポジションゆえ、さすがのムーキーであっても打撃に影響が出ないか心配されましたが、そんなことは杞憂とばかりにムーキーはSSとして堅守をキープしながら、打撃でもロケット・スタートを切るというさすがの離れ業を見せたのでした。

 ところが、現地2024年6月17日のロイヤルズ戦でムーキーはダン・アルタビラの98mphの豪速球を左手に受けて骨折。これで2ヶ月近くの離脱を余儀なくされたのでした。

 攻撃のコアとなるムーキーを失ったドジャースは、まだ大谷選手とフレディー・フリーマンがいるとは言え、マックス・マンシーも離脱していたことから三遊間を失う事態となったのでした。

ミゲル・ロハスが見事にリカバー中!

 そんなドジャースの緊急事態を見事にリカバリーしているのがベテランのミゲル・ロハス。ムーキーが死球で途中退場した試合もミゲル・ロハスがSSに入りました。

 その後、ドジャースはSSをキケ・ヘルナンデスにするのか?ミゲル・ロハスにするのか?見ていたのですが、現状ではミゲル・ロハスを起用。3Bにはトロントから獲得したキャバン・ビジオを起用しています。

ミゲル・ロハスの出場試合の勝率

 ムーキーが離脱する前、ミゲル・ロハスは主にゲーム後半にムーキーが退いた後のSS、あるいは3Bとして出場。先発から最後までフル出場というのは少なかったものの、出場頻度はかなりありました。

 ミゲル・ロハスの今季の出場ゲームは現地2024年6月29日のフル出場を含めて今季52試合。このうち、ドジャースの勝利ゲームは38。38勝15敗で勝率は0.73。

フル出場の勝率

 また、ミゲル・ロハスのフル出場は32試合あり、その時のドジャースの勝率は27勝5敗で勝率 .843。

6月の勝率

 そして6月は19試合に出場し、14勝5敗で勝率0.737。

 ミゲル・ロハスがいかにムーキーの穴をリカバーしているのかがわかる結果に。

 現地2024年6月29日のゲームもドジャースは9回を終えて6-6の同点。延長10回表にドジャースが1点を勝ち越すも、その裏にジャイアンツに追いつかれてしまい、2試合連続でサヨナラ負けの状況まで追い込まれていたのですが、こういう時も「ミゲル・ロハスが出ているから、サヨナラ負けはないわ」とゆっくり見ていられる状況。ちなみにGm1はそうはならなかったのですが、勝つ確率の方が圧倒的高いというのがミゲル・ロハスの出場ゲームになっています。

 そして延長11回表、ドジャースは7点を奪い、14-7で勝利を納めたのでした。

MLB Gameday: Dodgers 14, Giants 7 Final Score (06/29/2024)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 ベテラン、ミゲル・ロハスがどうやらドジャースに良い流れを持ってきているようです。ちょっと興味深い現象となっています。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました