スポンサーリンク

【MLB2024】ドジャースが守備と走塁でマックス・フリードを攻略!大谷も2 RBIで勝利に貢献!

山本の復帰2戦目

 現地2024年9月16日、NLの注目カード、ドジャース@ブレーブスのシリーズ・ファイナルは、山本由伸投手とマックス・フリードという豪華なマッチアップでスタートし、前半は投手戦となりました。

4回、72球 

 前回登板はカブス戦で、今永投手とのマッチアップとなった山本投手は、4回、59球で被安打4、失点1、BB 0、SO 8をマークし、復帰初戦ながら、強烈な印象の投球を見せました。

 この日は立ち上がり、スプリットの制球が定まらず、苦戦。1回は2アウト1、3塁のピンチを迎え、2回は2アウト3塁のピンチとなかなか波に乗ることが出来ませんでした。ブレーブスの打者は試合序盤はスプリットはもうないと選択肢から外していたような打席が続き、95mphの4シームだと軽く運ばれてしまうという状況でした。タイミングをずらすために大きなスローカーブも使いましたが、それでも苦戦しました。

スーパー・リレーで失点をセーブ

 そしてバックに助けられた場面もありました。

 3回裏、2巡目となったマイケル・ハリス2世がシングルで出塁。つづくホルヘ・ソレアーは打った瞬間長打とわかるCFオーバーの当たりを放ち、俊足のハリスが1塁からホームを狙います。

 CFのトミー・エドマンがスムーズにクッション・ボールを処理。まるで内野手のようなタイミングで中継のキケ・ヘルナンデスに返球。そしてロング・スローには定評のあるキケ・ヘルナンデスがホームへドンピシャのストライク送球を見せ、マイケル・ハリス2世をホームでアウトに。

 ドジャースが見事なリレーで失点を阻止しました。これはすごかったですね。キケはよく見るとターンが逆だったのによくアウトにしましたね!

 山本投手は4回には先頭のラモン・ルレアーノに三塁打を許し、またしてもスコアリング・ポジションでランナーを背負う投球となりましたが、後続をしっかりと打ち取り無失点。

 山本投手は4回を72球、被安打4、スコアレス、BB 2、SO 3という成績で降板しました。なんとかしようというのがよく分かる粘りの投球だったと思います。

大谷は2RBI

 大谷選手の第1打席はマックス・フリードが4シーム、カーブ、スウィーパーとかなりミックスして投げてきて最後はチェンジアップを見逃し三振。もう先頭打者から本気だったというくらいの投球でした。

 第2打席はストレートの四球。第3打席は1アウト1、3塁のチャンスで初球の94.5mphの4シームを素直に弾き返すも、ダブルプレー崩れとなるSSゴロ。この間に3Bランナーが生還し1RBI。

 第4打席は1アウト満塁で打席が回り、左腕のアーロン・バマーから2Bゴロを放ち、ホーム送球を試みたウィット・メリフィールドでしたがオールセーフに。大谷選手はこの2 RBI。9回表の第5打席はルーク・ジャクソンから空振り三振でこの日は4-0、2 RBI、1 Run。

 この日はいつも以上にチームバッティングに徹した感のある大谷選手でした。

 なお、この日もHR 47、盗塁 48のままとなっております。

ドジャース、反対方向へ徹底

 マックス・フリードが先発ということで、ドジャース打線はこの日、反対方向へ徹底していた模様。少なくとも強引に引っ張らない打撃を試みていたように見えました。

ミゲル・ロハスが活躍

 3回の先取点はミゲル・ロハスが四球を得てチャンスメイクしたもの。ミゲル・ロハスはマックス・マンシーの1Bゴロで2塁へ進塁すると、3塁への盗塁も成功。さらに、大谷選手の打席の時に、ワイルドピッチでホームに生還。ホームインがやたら速いなと思ったら、ブレーブスは大谷選手用にシフトを敷いていて3塁手がSSの位置にいたような状況で大胆にリードが出来ていました。

 ドジャースは5回表にも2得点を上げましたが、そのうちの1点はミゲル・ロハスのタイムリー。さらにミゲル・ロハスは3塁に進塁した後、大谷選手の2Bゴロ間にホームイン。

 ミゲル・ロハスの好走塁が目立ったゲームでもありました。

 ドジャースはマックス・フリード降板後の7回表にデイスベル・ヘルナンデスの3連続BBをきっかけに一挙6得点。

 9-0で勝利し、シリーズを2勝2敗のタイとしました。

MLB Gameday: Dodgers 9, Braves 0 Final Score (09/16/2024)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

NLウエスト順位

 この日、パドレスはダルビッシュ投手の6回スコアレス投球でアストロズに3-1で勝利。ゲーム差は3.5のまま。Dバックスはロッキーズに2-3で敗れております。

#ClubW-LGB
1LAD89-61
2SDP86-653.5
3AZ83-676.0
現地2024年9月16日終了時点

 ドジャースは現地17日からマイアミと3ゲーム・シリーズが始まります。このシリーズで遠征は終了。

 その後、ロスでコロラドと3試合を行い、いよいよパドレスとの戦いが待っています。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました