スポンサーリンク

【MLB2024】ジャイアンツに残ったブレイク・スネルがノーヒット・ノーランを達成!

トレード・デッドラインで動かなかったスネルがノーヒッター

 現地2024年8月2日、サンフランシスコ・ジャイアンツのブレイク・スネル(Blake Snell)がグレート・アメリカン・ボールパークで行われたレッズ戦でノーヒット・ノーランを達成しました。これはちょっと打てん!というすごいボールを投げていましたね。

ジャイアンツに残ったブレイク・スネル

2023年NLサイ・ヤング賞投手

 ブレイク・スネルは2023年にパドレスでサイ・ヤング賞を受賞。32スタートで180.0 イニングを投げ、14勝9敗、ERA 2.25、奪三振234。2018年に21勝5敗、ERA 1.89をマークしてサイ・ヤング賞を受賞していましたから、2度めの受賞となりました。

 その実績を引っ提げてFA市場に出たのですが、本人がかなりのラグジュアリー契約を求めていたこともあり、ディール成立は難航。結果、サンフランシスコ・ジャイアンツと2年のショート・タームでの契約となりました。

  • 2 年/$62M (2024-25)
    • サイニング・ボーナス:$17M (2026/1/15に支払い)
    • 2024: $15M、2025: $30M プレーヤー・オプション
      • オプション行使なら$15Mは繰り延べ払い(2027/7/1に)

 もしもトレードが成立するなら、この条件を獲得側は呑まないといけないのですが、このトレード・デッドラインでは動くという情報が飛び交いました。というのもスネル・クラスの投手が、この短い契約期間であること、さらに、来季$30Mというリスクはあるものの、今季終了後に再び市場に出る可能性もあり、なおかつ、ジャイアンツはこのオフに同じくFAとして契約したホルヘ・ソレアーをブレーブスにトレード済み。出す意思はありそうということで、その意味で最後の最後までスネルの動向がどうなるのか、わかりませんでした。実際、ヤンキースなどは獲得に動いていたと言います。

6月まではまるでパッとしなかったスネル

 トレードの噂が出たのもそもそもは今季のスネルはパッとしたところがなかったため。そもそもの契約はかなり時間がかかり開幕10日前の3月19日。もうドジャースとパドレスが海外開幕を迎えようかという時期でした。

 当然のことながらシーズン・デビューは遅れ、4月8日のデビューに。この後はスプリング・トレーニングで投げていないという調整の難しさもあり、ラフ・アウティングが続き、4月は3試合のみの登板で、0勝3敗、ERA 11.57。4月24日には左内転筋の張りでILに入ることに。

 5月22日に復帰したものの、2試合連続で5イニング持たずにKO。さらに、6月3日に左鼠径部の捻挫で再びIL入り。この時点まで全く稼働できていなかったのです。

7月以降は上り調子に

 7月9日にILから復帰したスネルはようやく本来の質の高いスネルの投球に。7月は4試合に先発し、24.0イニングを投げ、ERAは0.75。下記のように完璧な投球に変化。

DatevsIPHRERBBSOHR
7/9@TOR5.0100330
7/14MIN7.0100080
7/22@LAD6.0422241
7/27COL6.02002150
ブレイク・スネルの2024年7月の投球ログ

 上記のような成績もあったからこそ、トレード・デッドラインで需要が急激にアップしたのです。直近は素晴らしいの一言ですからね。

シーズン0勝で達成したノーヒッター

 そんなブレイク・スネルですが、7月の好投はいずれも1点差ゲームでチームもドジャース戦以外は勝利するも、いかんせんゲーム終盤での勝利となりましたので、未だに勝ちがなく、0勝のままこの日を迎えました。

97mphの4シーム、カーブが有効

 現地2024年8月2日のレッズ戦ですが、とにかく4シームが迫力がありましたね。常時97mphをマークするほどのすごいキレ。しかもカーブも急落でレッズ打線は1バウンドのボールにも手を出さざるを得なかったほどでした。

 ジャイアンツはレッズ先発のアンドリュー・アボットを初回から揺さぶり、2回表には2アウトからケイシー・シュミットのソロHRで1点を先制。さらにタイラー・フィッツジェラルドのタイムリー・ダブルで2点目をゲット。3回以降は両先発が機能。

 追加点は7回表。タイラー・フィッツジェラルドのソロHRでした。

 ブレイク・スネルの許したランナーは2回裏の四球と5回裏の2つの四球のみ。

 9回、114球を投げ、見事にノーヒット・ノーランを達成しました。

(YOUTUBE)ALL 27 OUTS of Blake Snell’s NO-HITTER! (First time Snell pitched in the 9th inning!)

今季3度目のノーヒッター

 2024年のノーヒッターは、4月1日のアストロズのロネル・ブランコ、7月25日のパドレスのディラン・シーズに続き3度目となります。

 ブレイク・スネル、ナ・リーグ西地区の台風の目になりますね。彼との対戦を回避できるかどうかも優勝争いに重要な要素となってきそうです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました