スポンサーリンク

【MLB2023】吉田選手、HRを含む5-3 & 3 RBIで勝利に貢献!レッドソックスはTORをスイープ!

レッドソックス、6連勝で3位へ浮上

 ブルージェイズとの4ゲームシリーズで先発の顔合わせを見たとき、厳し目な視点で見れば2勝2敗、もう少し厳しい視点から考えると1勝3敗くらいになるかもとの見方をしておりました。ちなみには3敗というのは、Game1、3&4で、スターターが崩れた上に菊池、マノアそしてゴーズマンに手を焼くという図式です。

 ところが、このシリーズ、レッドソックスはGame4でブルージェイズを11-5のスコアで下し、スイープしました!

 相変わらずスターターのERAは悪いものの、強烈な打線と結果を出し始めているブルペンのおかげでようやく3位に浮上。19勝14敗で貯金5となっています。

吉田選手がHRを含む5-3 & 3 RBI

そんな中、コンスタントに結果を出し続けているのが吉田正尚選手。

 現地2023年5月4日のGame4では、2番LFで入り、1回裏、いきなりケビン・ゴーズマンからCF最深部近くのホーム・ブルペンに入る大きなソロHRを放ち、先制。先発のブライアン・ベイヨーを後押ししました。

 さらに、2回裏に回ってきた第2打席では、1アウト3塁でケビン・ゴーズマンのウィニング・ショットであるスプリッターをRFへゴロで破るタイムリーを放ち、2安打目。

 レッドソックスはこのイニングにリース・マグワイヤーのタイムリー、ライメル・タピアの足を使ったダブルプレー崩し、さらにラファエル・デバースの2塁打などで一挙に5点を奪います。

 吉田選手は4回裏の第3打席でも、二塁打とワイルド・ピッチで3塁へ進塁したライメル・タピアを還すLFへのタイムリーを放ち、この日、3打席連続安打及び3打席連続RBIをマーク。

 強烈なインパクトを残しました。

吉田選手、14試合連続ヒット 

 吉田選手のヒッティング・ストリークはこの日で14に。なお、前日のGame3でヒッティング・ストリークを13に伸ばした時点で、2023シーズンのプレーヤーの中での最長記録となっておりました。

 2位は、レンジャーズのロビー・グロスマンで12試合。こちらは5月2日に途切れました。

 ちなみに、MLB史上最長のヒッティング・ストリークは、1941年の56試合連続で、この記録を持っているのはヤンキースのジョー・ディマジオです。とんでもない数字ですね。なお、NPBでの最長記録は、1979年の広島の高橋慶彦さんが達成した33試合連続です。

ブライアン・ベイヨーが今季初勝利

 レッドソックス先発のブライアン・ベイヨーはケビン・ゴーズマンとの顔合わせでありながら、堂々たる投球を披露。2回には三者連続三振を奪うなど序盤をしっかりとゲームメイクしました。

 4回にはヴラディーミル・ゲレロ・Jr.にソロHRを5回にはエラーも絡んだ3失点で、一時は5-4と1点差まで追い詰められましたが、しっかりと踏ん張りました。ベイヨーは5回を投げきって降板。87球で、被安打6、失点4、自責点2、BB 1、SO 5、HR 1という内容。

 逆転を許さなかったので、ベイヨーに今季初勝利がつきました。

MLB Gameday: Blue Jays 5, Red Sox 11 Final Score (05/04/2023)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

デバース、ALトップの11号

 ラファエル・デバースは2回裏の2ランダブル、4回裏の2Bへの内野安打、8回裏のRFへのラインドライブの2ランHRとこの日は、5-3、4RBIと活躍。8回裏の2ランHRは、今季11号でALでHRランク・トップを走っています。

1番、タピアが機能

 今季、レッドソックスの打線を牽引し続けているアレックス・ベルドゥーゴはこの日は休み。病気とのレポートもありましたが、特に問題はないようで次のシリーズは復帰するようです。

 そのベルドゥーゴの代わりに1番に入ったライメル・タピアは1安打のみの成績でしたが、足で貢献。数字に現れない良い働きをしました。この日は2盗塁を決めております。

 レッドソックスは、スターターのERAの改善が求められます。スターターのERA 5.99はアスレチックスの7.88に次ぐMLB ワースト2です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました