スポンサーリンク

【MLB2023】キム・アングさんがマーリンズのGMを退任

MLB初の女性GMが退任

 今季、84勝78敗でNLワイルドカード2位に入り、ポストシーズンに進出したマイアミ・マーリンズ。短縮シーズンとなった2020年に上昇ムードに乗り、NLDSまで勝ち進んだことがありましたが、それ以来のポストシーズン進出となりました。

 今季は前年の69勝93敗からの黒字転換。サンディー・アルカンタラが不調の中、トレード・デッドラインで積極的に動き、ポストシーズンを勝ち取ったのはGMのキム・アング(Kim Ng)さんの功績と言っていいでしょう。

 なお、お名前の”Kim”はキンバリー(Kimberly or Kimberley)あるいはキンボール(Kimball) の省略形で、女優のキム・ベイシンガーのキムと同じ使い方です。

 下記の埋め込みはサンディー・アルカンタラ、ホルヘ・ソレアーがILに入った時のプレス・カンファレンスの模様です。

契約内容 

 キム・アングさんがマーリンズのGMとなったのは短縮シーズン終了後の2020年11月13日のこと。

 この時にサインした契約内容は以下でした。

  • 3年 (2021-23)+ 2024 ミューチュアル・オプション

 今季がファイナル・イヤーで来季がミューチュアル・オプションで双方合意のもと更新という形だったのですが、キム・アングさんの方から辞退しました。

 情報によれば、マーリンズはアングさんの上にPOBO(President of Baseball Operation)を雇い入れる考えで、アングさんをNO.2に押上げようと意図したようですが、アングさんがこれを拒否したとのこと。言い方ですが、押上げると言っても組織的なランクのことで編成の決定権は現在の方がある訳ですから、自分のしごとを押し進める上では後退するようなものだったと思います。いずれにせよ、筆頭オーナーのブルース・シャーマンとは考えの相違があったことは事実のようです。

マイアミは暫定GMで対処

 マイアミは、アシスタントGMのブライアン・チャッティン(Brian Chattin)を暫定GMとし、アングさん退任後の空席を当分の間、埋めるつもりです。

アングGMの功績

 MLB史上初の女性GMで、アジア人としては2人目のGMとなったキム・アングさんですが、今シーズン、3シーズンで220勝266敗(.452)でした。

 代表的なディールはやはり、2023年のベスト・トレードとも言っていいパブロ・ロペスとルイス・アラエズとのトレードでしょう。

 ルイス・アラエズはシーズンの中盤まで打率4割をマーク。パブロ・ロペスはミネソタのNo.1ローテーション投手として開花。

 2023年のトレード・デッドラインにおいてもジョシュ・ベル、ジェイク・バーガー、ライアン・ウェザーズ、デービッド・ロバートソンを獲得。ロバートソンは後ろを任せることが出来ませんでしたが、打撃のテコ入れは良かったと思います。

 キム・アングさんはGMとしてマーリンズとサインする前は、シカゴ・ホワイトソックスでアシスタント・ダイレクターの地位まで昇格。ニューヨーク・ヤンキースでは29才で史上最年少でのアシスタントGMに就任。ロサンゼルス・ドジャースではクラブの副社長とアシスタントGMなどを経験。

 とにかく経験豊富できらびやかな職歴でもありました。

 マーリンズのGMになった背景に当時オーナーであったデレク・ジーターの大きなプッシュもありました。ヤンキースで一緒に働いていましたからね。

 2022年2月にジーターがマーリンズの他の幹部と考えの相違により退任。

 この後の2年間はかなりしんどかったと思います。

MIAはBOSとともにPOBOサーチ

 現在、マーリンズとボストン・レッドソックスが、BOのトップが不在。

 不在だったニューヨーク・メッツはデービッド・スターンズ新POBOが決定。その下で働くGMを探しています。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました