スポンサーリンク

【MLB2023】40 HRの大谷選手がついに10勝目!ムースが2ランHRで加勢

40 HR & 10勝!

 現地2023年8月10日、エンゼルスの大谷翔平選手はジャイアンツとの3ゲームシリーズのGame3に登板。

 大谷選手は現地2023年7月27日のタイガースとのダブル・ヘッダーの1試合目に登板してMLBキャリア初のシャットアウト勝利を達成。そしてその日のGame2にもDHとして出場するなど勝利への執念を見せているものの、明らかに疲労は隠せないところ。

 右手中指のけいれんのために前回の8月3日のマリナーズ戦で4回スコアレスのまま降板。

 その前にもブリスター・イシュー(マメ)や爪のひび割れを起こし、決して万全でもない中、マウンドに上がりました。

【YOUTUBE】Shohei Ohtani SHINES on the mound yet again!! Wins 10th game of season! 

2イニングで47球

 序盤は制球に苦しみました。2イニングでなんと47球。投球フォームもシーズン序盤とは違うように見えました。

 2回表には、捕手のマット・タイスが2塁へのピックオフ・スローで、無駄に進塁を許し、結果的にそのスローイング・エラーがブランドン・クロフォードの犠牲フライによる得点を許すなど、かなり過酷な立ち上がりでした。

 なお、2回表の失点で、連続無失点は19.1イニングで途切れました。

 しかし、尻上がりに調子を上げた大谷選手は3回から6回まで3人ずつで斬って取り、流れを作ります。

足を滑らせる 

 大谷選手は、6回表、ウィルマー・フローレスを四球で歩かせた投球で危うく顔面に当てるところでした。これが四球で収まって良かったです。もし当たっていたら、今後の投球にも影響が出ていたことでしょう。

 つづくジョク・ピダーソンへの初球を投げたところで、ステップした左足がスリップし、腰を押さえ、ヒヤッとさせます。トレーナーがマウンドに上がり、どうなるかと思いましたが、続投。そのジョク・ピダーソンをダブルプレーに打ち取り、追加点の芽を断ち切ったのはさすが。

 大谷選手は、6回、97球で降板。被安打3、失点1、自責点0、BB 3、SO5です。

 降板後、大谷選手はフラストレーションを顕にしました。試合後のインタビューで自分の投球にそれを感じたということですが、疲れの要素がかなりあるのではと思います。

マナエアが好投

 ジャイアンツはこの日、オープナーを採用し、ライアン・ウォーカーが先発して1イニングで交代。2番手にショーン・マナエアが上がりました。

 エンゼルス打線はこのマナエアに苦戦。4イニングで1安打しか打てませんでした。

6回裏に打線が援護

 しかし、6回裏、チャンスが巡ってきます。

 大谷選手は6回表で降板となることがほぼ決まった状態だったので、ここで勝ち越さなければ10勝がお預けになるところでした。

 その状況の中、非常に当たっているルイス・レンヒーフォがまずはダブルで出塁。マナエアはここで降板。つづく大谷選手は申告敬遠。ノーアウト1、2塁でブランドン・ドゥルーリー二打席が回ってきます。ドゥルーリーはここで代わったベックからLFへラインドライブのタイムリーを放ち、レンヒーフォを迎え入れて1-1の同点に。

ムースが援護HR 

 そしてマイク・ムスターカスが打席に。ムースは2球で追い込まれたものの、3球目のオフスピードのスウィーパーをうまく拾ってこれがRFスタンドに入る3ランHRに。ムースはもはやロイヤルズ時代のいけいけのムースに戻りましたね。好調です!

 エンゼルスが4-1とし、大谷選手に10勝目の権利が発生しました。

9回をエステベスが凌ぐ!

 大谷選手降板後、ホセ・ソリアーノ、マット・ムーアで7回、8回を繋いだエンゼルスは9回表にカルロス・エステベスを投入。

 ここ2回ほど、不本意な投球が続いていましたが、ここはもう彼と心中というくらいの覚悟で送り出したかもしれませんね。

 そのエステベスは、1アウトからヒット、フィルダース・チョイスで1、3塁のピンチを迎えましたが、つづくラモンテ・ウェイド・Jr.をポップフライに打ち取り2アウト。つづくタイロ・エストラーダには、速い球で押しつつ、最後はスライダーで抜いて3塁ゴロにし止め、ムスターカスが2Bでアウトに取りゲームセット。なかなかハラハラする場面でした。

 エンゼルスが4-1で勝ちました。

MLB Gameday: Giants 1, Angels 4 Final Score (08/09/2023)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

またMLB史上初

 この日の勝利で10勝目がついた大谷選手は、40HRを打った選手が10勝目を上げたとうことでまたもやMLB史上初ということに。

 大谷選手は2022シーズンに15勝を上げましたが、HRは34本でした。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました