スポンサーリンク

【MLBトレードDL2024】レッドソックスのブルペン・ヘルプは、クイン、シムズ、ガルシアに

プロスペクト、ニック・ヨークはPITへ

 現地2024年7月30日、今季のトレード・デッドラインは終わりました。まだこれからもウェーバーにさえかければ選手は動きますが、流動性の高いディールは一旦これで終了となります。

 トレード・デッドラインでドジャースからジェームス・パクストンを獲得したレッドソックスですが、ローテーションとして頑張っていたクーパー・クリスウェルはブルペンに役割を変更。実際、先発ローテーションで左投手がいなかったので、致し方ないところです。

ブレスローは苦心のディールまとめ 

 新CBO(Chief Baseball Operations)のクレイグ・ブレスローはかなり苦心した後が見受けられました。トレード・ターゲットとなっていたギャレット・クロシェは結局、出ず。ホワイトソックスに残りました。いろいろな駆け引きの中、下手をすれば坊主(獲物なし)になるところを得意の中地区のネットワークを活かしてなんとか頭数は増やしたというところです。

 ディールの中身をまとめてみます。

クイン・プリースターのディール

 まずはパイレーツとのディールです。

レッドソックスGet 

  • クイン・プリースター(Quinn Priester/23) RHP

 クイン・プリースターは2019年のパイレーツの1巡目指名の右腕。デビューは2023年で、10試合中、8試合に先発し、3勝3敗、ERA 7.74。2024年は10試合中6試合に先発し、2勝6敗、ERA 5.04。今季のトリプルAでの成績は7試合、33.2 IPでERAは3.21。良い見方をするとかなり伸びしろ多し。クリティカルに見ると被安打が多く、BBも多いです。コントロールからコマンドへ、この当たりをアンドリュー・ベイリーがどう改善させるのか、注目です。起用はブルペンになると思います。

パイレーツGet

  • ニック・ヨーク(Nick Yorke/22) 2B or LF/右投げ右打ち

 レッドソックスのトップ・プロスペクトの1人がパイレーツに行くことになりました。今季はトリプルAで310/.408/.490をマーク。かなり良いです。これからマーセロ・メイヤーが上がってくるでしょうし、内野は過剰気味の面がありましたので、トレードの対象になったようです。まもなくデビューだったのですが、残念。

ルーカス・シムズのディール

 やはりこちらもNLセントラルとのディールとなりました。

レッドソックスGet

  • ルーカス・シムズ(Lucas Sims/30)RHP

 ルーカス・シムズは2012年のブレーブスの1巡目指名の右腕。2017年にメジャー・デビュー。この年はスターターで57.2IPでERA 5.62。2018年からリリーバーに転向。この年のトレード・デッドラインでブレーブスがアダム・デュバルを獲得したトレードでレッズへ。

 レッズでは2019年に一時期、先発も任されましたが、基本的にはブルペンでの登板に。2023年は67試合に登板し、61.0 IPでERA 3.10。飛ぶボールパークで有名なグレイト・アメリカンをフランチャイズとしながらこの成績はかなり評価できると思います。

 2024年は43試合に登板し、35.1 IPでERA 3.57です。

レッズGet

  • オーヴィス・ポーツ(Ovis Portes/19) RHP

 この人はアンティグア・バーブーダの首都、セント・ジョンズの出身。位置的にはカリブ海の東側の諸島で、カリブ海は西から東へキューバー、ハイチ、ドミニカ共和国、プエルトリコ、英領・米領のバージン諸島がありますが、その少し南。彼は19才の右腕。今季はクラスAにも上がっています。

ルイス・ガルシア(LAA)とのディール

 そしてエンゼルスからルイス・ガルシアも獲得しています。ルイス・ガルシアはベテラン・リリーバーの方。カタカナ表記で同姓同名のルイス・ガルシアがいますが、ワインドアップに特徴のあるあのルイス・ガルシアではありません。下記の記事では非アストロズと書かせていただきましたが・・・。

レッドソックスGet 

  • ルイス・ガルシア(Luis García/37)RHP

 ベテラン・リリーバーは今季、エンゼルスで45試合に登板し、ERA 3.71とまずまずの数字を上げています。

エンゼルスGet

  • ニコ・カヴァダス(Niko Kavadas/25)1B、3B、RF/右投げ左打ち
  • マシュー・ルーゴ(Matthew Lugo/23)SS、LF/右投げ右打ち
  • イェファーソン・バルガス(Yeferson Vargas/20) RHP
  • ライアン・ゼファージャン(Ryan Zeferjahn/26)RHP

エンゼルスには一挙4名のプロスペクトたちが動くことに。

 エンゼルスの野手ではルイス・レンヒーフォは動きませんでした。レッドソックスは狙っていたようでしたが、結局、ディールが成立しなかった模様です。

 お読みいただき、ありがとうございます。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました