スポンサーリンク

【MLB移籍2024】ブレーブス、マックス・スタッシをホワイトソックスにトレード

マックス・スタッシ、すぐにCWSへ

 現地2023年12月8日、デービッド・フレッチャーとともにブレーブスに移籍することになった捕手のマックス・スタッシですが、その翌日の現地2023年12月9日、今度はホワイトソックスに移籍することになりました。

ディール内容

 今回のトレードの概要はこちら。

ホワイトソックスGet

  • マックス・スタッシ(Max Stassi/33)C/右投げ右打ち
  • キャシュ・コンシダレーション

ブレーブスGet

  • PTBNL(後日指名)

ブレーブス、贅沢税対策へ

 上記のように金額は明らかになっていませんが、ブレーブスはホワイトソックスにマックス・スタッシとともに彼のサラリーのいくらかを添えてトレードすることになりました。おそらくサラリーの大半です。

 上記リンクでも触れていますが、マックス・スタッシの2024年のサラリー$7M。

【マックス・スタッシの契約】

  • 3 年/$17.5M (2022-24) + 2025 クラブオプション
    • $3M(2022)、$7M(2023)、$7M(2024)、2025 $7.5M クラブオプション ($0.5Mバイアウト)

 すでに2024年の贅沢税上のサラリーを超えているブレーブスにとってマックス・スタッシの$7M分は痛い負担でもありました。

年明けの調停選手の資金に

 年明け後すぐの2024年1月12日には、クラブ側と調停資格選手が2024年のサラリーの額を提出する期限を迎えます。選手は自分が支払うべきと考える額を提出し、クラブは選手が支払うべきと考える額を提出します。これはあくまで提出期限であり、年俸額の提出後であっても、両者はどのような規模の契約でも合意することが可能です。調停資格を持つ選手の大半は、この申告期限前に契約に合意しています。

 よって、これからクラブのコントロール下にある調停資格の選手のサラリーの資金に回すことになりそうです。また、調停資格未満の選手のサラリーにも回せます。調停資格未満の選手なら7人分の資金になりますから。

リードの良いスタッシ

 ブレーブスにはトラビス・ダーノーとショーン・マーフィーという素晴らしい捕手が二人もいますから、ここでスタッシ級のバックアップ・ロールなど不要でもありました。そんなことを考えると、案外怪我で1人が離脱したりすることもあるのですが・・・。そのようなリスクもあるということです。

 そしてリードの良いマックス・スタッシがゲームに出られないのはやはり勿体ないことです。

CWSはヤズマニ・グランダールがFA

 ホワイトソックスは正捕手のヤズマニ・グランダール(35)の契約がこのオフに満了となりました。その契約は4 年/$73M (2020-23)で11月2日にFAとなっています。

 正捕手候補として2023年に27試合に出場したカルロス・ペレス(27)と、2023年に24試合に出場したコーリー・リー(25)がおります。しかし、いずれもMLBの捕手としては経験不足は否定できず、ゆえに守備への負担から攻撃力が削がれることは明白。よって、ここにスタッシが入ること十分に落ち着きます。

 役者のブレーブスはここまで読んだ上でのトレードだったかもしれませんね。プロスペクトは入ってきますから。

 2023年は出場のなかったスタッシですが、2022年の打率は.180だったものの、2021年は.241をマーク。HR2022/23を併せて22本。捕手ならではの良いところでのHRもある選手です。

 ホワイトソックスの投手陣を落ち着かせることが出来れば良いですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
タイトルとURLをコピーしました