MLBのミニマム・サラリー一覧
当記事を記載しているのは2021年2月28日。
今まで記事にしたためていなかったメジャーリーグの最低年俸のリストを記載しておこうと思います。記事というよりは、データの備忘録といった意味合いのものです。
選手たちが実際に手にする額は、いつMLBに昇格したのか?とかどのくらい在籍したのか?などの期間の長短もありますし、その他現場の人でないとわからない様々な諸経費があると思います。よって、リアルなものというよりはあくまで制度として定まっている面を記載したいと思います。
シーズン別、MLBミニマムサラリー一覧
2021年
- $570,500 (2020年11月発表)
2020年
- $563,500 (通常レート)
- $208,704 (60試合のショートシーズン用プロレイティッド後)
2019年
- $555,000
2018年
- $545,000
2017年
- $535,000
2016年以前
- 2016年:$507,500
- 2015年:$507,500
- 2014年:$480,000
- 2013年:$480,000
- 2012年:$480,000
- 2011年:$414,000
- 2010年:$400,000
- 2009年:$400,000
- 2008年:$390,000
- 2007年:$380,000
- 2006年:$327,000
- 2005年:$316,000
- 2004年:$300,000
- 2003年:$300,000
- 2002年:$300,000
- 2001年:$200,000
- 2000年:$200,000
- 1999年-1995年:$109,000
- 1994年〜1990年:$100,000
- 1989年〜1985年:$60,000
- 1984年〜1980年:$30,000
- 1979年〜1975年:$16,000
- 1974年〜1970年:$12,000
- 1969年〜1967年:$6,000
推移グラフ
過去10年の推移をグラフ化しました。2020年から2021年は$7,000ドルで、日本円でざっと74.6万円ほどで、1.24%ほどの微増。2019年から2020年(日割りではない、もともとの設定)にかけては$8,500増でしたから、これはコロナ禍の影響もあり、気持ちだけアップしたというところかと思います。
アメリカの2020年のインフレ率が1.52と言われていて、2020年8月時点でFRBが2%をターゲットにすると言っていましたので、ほぼその範囲内にとどまったというところです。
マイナーリーガーのサラリー
2020年2月、MLBは2021年にマイナーリーグの最低給与を引き上げると発表。その時にでた数字がこれです。
- ルーキーとクラスAショートシーズン:週$ 290→週$ 400へ
- クラスA:週$ 290→週$ 500へ
- ダブルA:週$350ドル→週$600へ
- トリプル-A:週$502ドル→週$ 700へ
前年比38%から72%にアップしてはいますが、上昇率ではなく金額で見てみるとやはり厳しい数字です。
マイナーリーガーの年俸
上記の週給からマイナーリーグ開催の5ヶ月とて年俸ベースにしてみます。
今季はダブルA以下が1ヶ月ディレーして開催されるものの、レギュラーシーズンは短縮されませんので、トリプルAは4月から8月末までの5ヶ月、ダブルA以下が5月から9月1週までの5ヶ月でともに21週で換算してみます。
- ルーキーとクラスAショートシーズン:$8,400(JPY 89.5万)
- クラスA:$10,500 (JPY 111.9万)
- ダブルA:$12,600(JPY 134万)
- トリプル-A:$14,700 (JPY 156.7万)
彼らはここからさらにTAXが引かれますから、手取りは恐ろしく少ない。
2021年はチーム数を160から120ほどにリストラクチャリングしてもこの金額です。
貧困ラインをさまようプレーヤーが多数
たとえば、2020シーズンをオプトアウトとしたマイケル・コペックなどはどうしたのか?というと(あくまで想像ですが)、彼は2014年レッドソックス1巡目、全体33位の指名で、なおかつ2018シーズンにメジャーロスターに名を連ねました。
ドラフト上位指名はサイニングボーナスでしのげる
彼のようにドラフト上位指名者は入団時のサイニング・ボーナス、つまり契約金で、マイナーの期間を凌ぐことができます。契約金でラグジュアリー・カーを何台も買うようなことをしない限り、金欠にはなりません。
例えば2021年のサイニング・ボーナスは、以下の記事にも記載させていただいています。マネースロットというのが、この契約金でサインしなさいという枠組みです。
2020年の全体33位は$2,202,200。コペックの時とは数字が違うと思いますが、少なくとも$1M後半か$2M強の間でもらえているのです。
我々の生活費のことを考えれば、半分税金で引かれたとしても、1億円もあれば不自由なく10年近くは過ごせますよね?多少の贅沢をしたとしてもです。
しかし、遅いラウンドで指名された選手はそうは行きません。2020年はアンドラフティッドという制度でドラフト外を指名しましたが、その際のサイニング・ボーナスが$20,000ドルで日本円で210万円ほど。何か副業をしないと1年保ちません。
メジャーにさえ上がれば
なお、メジャーに上がり(=40manロスターに追加される)さえすれば、メジャー最低賃金の日割りが適用されるため、かなり改善します。あくまでメジャー最低年俸の日割りレートが適用されるので、一回でもタッチすればメジャー最低年俸がもらえるワケではありません。
選手会に対象となるのもメジャーに上がってからです。
サラリーはビッグリーグのクラブから
サラリーの支払者はマイナーの所属クラブではなく、メジャーのクラブです。
NEXT CBA次第
2021年終了後、MLBと選手会はCBA(労使協定)の更新を行います。マイナーリーグのサラリーの改善もここに盛り込まれる大きなトピックとなる予定です。
NBAのマイナーと比べてもまるで劣るMLBがどのような改善策を施すのか、見ものですね。
目の前に餌をぶら下げる時代ではなくなりました。どの程度の保証を施すか注目ですね。
お読みいただき、ありがとうございました。
コメント