オーナーの追認待ち
現地2022年3月23日、MLBとMLBPA(選手会)は2022シーズンにおける新フィールド・ルールの4つについて合意しました。
これには、オーナーの追認が必要となり、2022年3月28日(月)から始まる週のオーナー審議される予定です。30クラブのオーナーのうち、過半数が賛成に回れば新フィールド・ルールとして施行されます。なお、複数のソースを見る限り、可決される見込みです。
では、2022シーズンの4つのルール・チェンジを見ておきたいと思います。シーズンを戦う上で非常に重要になってきます。
【1】「大谷ルール」降板後もDHで残れる
今回のルール・チェンジ最もインパクトのあるのはこれです。
- 新ルール案では、先発投手がDHとしてもラインナップされている場合、降板後もDHとして残ることが出来る。
2021シーズン、DHのあったア・リーグでは、先発投手が打撃のラインナップに組まれていた場合、そのゲームはDHを没収されていました。
例えば、エンゼルスが「1番:ピッチャー 大谷」というラインナップを組んだ時、エンゼルスはDHを没収されていましたね。よって、大谷投手の降板後は、リリーバーが打席に入らねばならず、このやりくりが非常に大変でした。
このルールでは、先発投手がDHも兼任でき、数回で降板しても、DHとしてラインナップに残れるというもので、2021年のオールスターゲームと同じです。
ユニバーサルDHの考え方
新CBAではユニバーサルDHの採用が決まりましたが、これは労使協定にかなったルール・チェンジと言えます。ユニバーサルですから、いわばデフォルトで、DH(Designated Hitter:指名打者)が常にあるということです。
「2番:ピッチャー 大谷」のアナウンスは無くなる?
細かいことです。ユニバーサルDHなので、たとえ、先発投手が打席に立ったとしても、ラインナップには「DH」という表記を残しておくというのが考え方としてはスッキリすると思います。
例えば、エンゼルスでこのようなラインナップが組まれたとします。
【ラインナップ 例】
- ジョー・アデル RF
- 大谷翔平 DH
- マイク・トラウト CF
- アンソニー・レンドン 3B
- ジャスティン・アップトン LF
- ジャレッド・ウォルシュ 1B
- ルイス・レンヒーフォ 2B
- デービッド・フレッチャー SS
- カート・スズキ C
- P:大谷翔平
先発投手が2回出てきますが、このような表記であればスッキリします。よって、スコアボードや、BOX SCOREなどは、常に10名が名を連ねる状態になるのではないかと思います。
場内アナウンスはどうするのでしょうか?「1番 ピッチャー 大谷」の方がインパクトはありますね。これはシーズンが始まってからの楽しみということで。
2021年のオールスターで二刀流が見たいという声から、MLBは特別にルールチェンジをしました。今回のルール・チェンジでもそれが見たいということで、これは”Ohtani rule”と呼ばれことになりそうですね。
また、今後、より二刀流の選手が増える可能性がありそうです。
P→ポジションへ
DHは常に残しておくという発想なら、投手からポジションへ就くことも普通に考えれば可能かと思っています(これは念の為、もう少しお待ちください)。
マイケル・ローレンツェン・ルールなるものも出るかもしれません。
【2】1ヶ月のアクティブ・ロスター拡大
2022年シーズンに限り、シーズン最初の1ヶ月間のアクティブ・ロースターが拡大することも決まりました。
- 【5/1まで】
- アクティブ・ロスターは28人
- 投手の制限はなし
- 【5/2から】
- アクティブ・ロスターは26人
- 投手は13人まで
これはCBAの団体交渉が長引いたことにより、スプリング・トレーニングが3週間に短縮されたことに対応するものです。これにより特に投手は開幕から数週間はチューンナップしやすくなりました。
ロスターは5月2日に26人に戻され、戻された後のチームのロスターには投手を最大で13人までしか登録出来なくなります。
【3】延長はオートマティック・ランナー(2022限定)
延長戦では、オートマティック・ランナーが2塁につくことが決まりました。これはパンデミックによって短縮された2020年シーズンに導入され、2021年シーズンにも引き継がれましたが、2022シーズンも採用となりました。ただし、それ以降はやらないことに。
得点のチャンスを作ることで、プレーのペースを速めることが目的です。なお、日本の高校野球のように1,2塁から始めません。あくまで2塁ランナー一人からのスタートです。
【4】ダブルヘッダーは9回まで
また、2022年のダブルヘッダーは9イニングに戻ります。2022年と2021年はパンデミックの影響で、ヘルス・セイフティー・プロトコルの一環として導入されましたが、7イング制はなくなりました。
当初は現地3月31日からオープニングとなっていて、それが現地4月7日に移行しましたので、その間に組まれていた各クラブの6試合はダブルヘッダーになります。結構、ハードですね。
以上、オーナーの追認が必要ですが、導入が決まりそうなルールをピックアップしました。
お読みいただき、ありがとうございました。
コメント