スポンサーリンク

【MLBオールスター2022】ア・リーグが9連勝!MVPは同点2ランHRのジャンカルロ・スタントンに決定

第92回ミッドサマークラシック@LA

 現地2022年7月19日、第92回ミッドサマークラシックこと2022オールスター・ゲームがドジャー・スタジアムで開かれました。アメリカは東部時間を中心に動きますので、東部時間で午後7時30分、LAのローカル時間(太平洋時間:PT)で4:30PMのファースト・ピッチとなりました。

ファイナル・ロスター

 怪我の状態あるいは、直前のレギュラー・シーズンのゲームでの登板もしくは直後のレギュラー・シーズンの先発が決まっているなどで、毎年どれがファイナル・ロスターなのかよくわからない状態になるのですが、今年は可能な限りロスターをつけてみました。

AL スターター

 本来ならファン投票で選ばれた選手がスターターとなりますが、怪我でアップデートされました。最終的にスタートとなったのは以下の選手達です。

PositionPlayerTeam
Cアレハンドロ・カークBlue Jays
1Bヴラディーミル・ゲレロ・Jr.Blue Jays
2Bアンドレ・ヒメネス*Guardians
3Bラファエル・デバースRed Sox
SSティム・アンダーソンWhite Sox
OFバイロン・バクストン**Twins
OFアーロン・ジャッジYankees
OFジャンカルロ・スタントンYankees
DH大谷翔平Angels

 *アンドレ・ヒメネスは怪我のアルトゥーベに代わって、**のバイロン・バクストンはマイク・トラウトに代わっての先発出場です。ちなみにスタメンは大谷→ジャッジ→デバース→ゲレロ・Jr.→スタントン→バクストン→ティム・アンダーソン→アンドレ・ヒメネス→カークの打順でした。

NLスターター

 ナ・リーグのスターターは以下の選手達に。

PositionPlayerTeam
Cウィルソン・コントレラスCubs
1Bポール・ゴールドシュミットCardinals
2Bジェフ・マクニール*Mets
3Bマニー・マチャードPadres
SSトレイ・ターナーDodgers
OFロナルド・アクーニャ・ Jr.Braves
OFムーキー・ベッツDodgers
OFジョク・ピダーソンGiants
DHウィリアム・コントレラス**Braves

 *ジェフ・マクニールはジャズ・チザムの代わりに、**ウィリアム・コントレラスはブライス・ハーパーの代わりに出場。二人とも怪我ですね。しかし、チザムはまたベンチで目立っていましたね。

 先発はアクーニャ→ベッツ→マチャード→ゴールドシュミット→トレイ・ターナー→ウィルソン・コントレラス→ウィリアム・コントレラス→ピダーソン→マクニール。

AL ピッチャー&リザーブ

 投手とリザーブもアップデートされています。

PositionPlayerTeam
SPシェーン・マクラナハンRays
SPネスター・コルテスYankees
SPアレク・マノーアBlue Jays
SPフランバー・バルデスAstros
SPマーティン・ペレスRangers
SPポール・ブラックバーンAthletics
SPジャスティン・バーランダーAstros
SPゲリット・コールYankees
SP大谷翔平Angels
RPクレイ・ホームズYankees
RPエマニュエル・クラセGuardians
RPグレゴリー・ソトTigers
RPホルヘ・ロペスOrioles
RPジョーダン・ロマーノ*Blue Jays
RPリアム・ヘンドリクス*White Sox
DHヨルダン・アルバレスAstros
DHJ.D. マルチネス*Red Sox
DHミゲル・カブレラTigers
Cホセ・トリビーノYankees
1Bタイ・フランス*Mariners
1Bルイス・アラエズ*Twins
2Bサンティアゴ・エスピナル*Blue Jays
3Bホセ・ラミレスGuardians
SSコーリー・シーガー*Rangers
SSザンダー・ボガーツRed Sox
OFジョージ・スプリンガーBlue Jays
OFバイロン・バクストンTwins
OFアンドリュー・ベニンテンディRoyals
OFカイル・タッカーAstros
OFフリオ・ロドリゲスMariners

 リアム・ヘンドリクスとジョーダン・ロマーノはジャスティン・バーランダーとゲリット・コールが投げないため出場することに。*印は追加でロスター入りした選手です。

NLピッチャー&リザーブ 

PositionPlayerTeam
SPクレイトン・カーショウDodgers
SPサンディー・アルカンタラMarlins
SPコービン・バーンズBrewers
SPルイス・カスティーヨReds
SPマックス・フリードBraves
SPトニー・ゴンソリンDodgers
SPジョー・マスグローブPadres
SPカルロス・ロドン*Giants
RPエドウィン・ディアスMets
RPジョシュ・ヘイダーBrewers
RPライアン・ヘルスリーCardinals
RPデービッド・べドナーPirates
RPジョー・マンティプリーDiamondbacks
RPデビン・ウィアムス*Brewers
DHアルバート・プホルズCardinals
DHギャレット・クーパー*Marlins
Cトラビス・ダーノーBraves
1Bピート・アロンゾMets
1Bフレディー・フリーマン*Dodgers
1BC.J. クロンRockies
2Bジェイク・クロネンワース*Padres
3Bオースティン・ライリー*Braves
3Bノーラン・アレナドCardinals
SSダンスビー・スワンソンBraves
OFカイル・シュワーバーPhillies
OFフアン・ソトNationals
OFスターリン・マルテMets
OFイアン・ハップCubs

 *印は追加でロスター入りした選手です。デビン・ウィリアムスはマックス・フリードが投げないため、追加されました。

 投げないゆえ、代わりの選手は追加招集されているものの、ベンチにはいるというゲリット・コールやジャスティン・バーランダーなどはカウントされているのかどうかももはや不明で総勢何名かは明確ではありません。これもご愛嬌というところでしょうか。

 たとえばBaseball Referenceのバーランダーのページを見ると2022年にASがキチッと入っているので、選ばれたのは相違ないというところなのでしょう。

大谷選手、初球打ち

 ALのDHとしてリードオフに指名された大谷選手。今年は直後のゲームで登板が予定されているので、DHオンリーでの出場となりました。

 その大谷選手はクレイトン・カーショウの初球を叩き、CF前へクリーンヒット。本人も直前に「Firest Pitch」を狙うと公言した通りになりました。

 筆者的にはゲームの初球は投手に花を持たせるために、見送ってもらいたいと思う方なのですが、大谷選手はNPBの時から初球HRを狙うようなスタイルでしたから、もう止められませんねwww

 その大谷選手ですが、カーショウの牽制にひっかかりアウトに。NPBではちょっと考えられない牽制なのでしょうね。

 大谷選手は2打席目はジョー・マスグローブとの対戦でしたが四球。2打席で交代となりました。お疲れさまでした。成績は1-1です。

ALが先制するも、NLはゴンソリンが打たれる

 ゲームの方はナ・リーグがシェーン・マクラナハンを攻め、アクーニャ、ベッツの1、2番で1点を先制。マチャードはガーディアンズ2Bのヒメネスの華麗なダブルプレーに倒れましたが、その後、ポール・ゴールドシュミットがLFへ豪快なHRを放ち、2-0と先制。

 4回表、マウンドにはドジャースのトニー・ゴンソリンが上がりました。前半戦は11勝0敗と無双状態でしたが、この日は先頭のホセ・ラミレスにシングルを許し、1アウト後にジャンカルロ・スタントンに左中間へ大きな2ランHRを許し、2-2のタイに。

 さらにバイロン・バクストンにもBack to BackでHRを許し、2-3と逆転を許します。

 ゴンソリンは1イニングで被安打4、失点3、2被弾とホロ苦オールスター・デビューとなりました。

MVPはジャンカルロ・スタントン

 そしてゲームはこのまま3−2でア・リーグがリードして最終回まで進み、このままのスコアで終了。これでア・リーグが9連勝となっています(2020年は開催されなかったので、それを飛ばしても)。

 ナ・リーグの勝利は2012年のカウフマン・スタジアムの開催までさかのぼります。確か、バーランダーが初回に炎上したあのオールスターです。

2012 All-Star Game Box Score, July 10 | Baseball-Reference.com
N.L. All-Stars beat A.L. All-Stars (8-0). Jul 10, 2012, Attendance: 40...

 MVPは2-2のタイスコアに持ち込む2ランHRを放ったジャンカルロ・スタントンに決定。ロスがホームタウンのジャンカルロ・スタントン。キャリアの中でいい思い出が出来ましたね。

 なお、レッドソックスの選手達は、スターターのラファエル・デバースは1打席目四球で出塁して交代。J.D.は途中出場で2-0。ボガーツも途中出場で1打席のみで三振に終わりました。

 なお、初出場のロイヤルズ、アンドリュー・ベニンテンディは2-0でオールスター初ヒットはお預けとなりました。

サンディー、マノア、クラセが好投

 投手ではもうモノが違うというのを見せつけたのが、ナ・リーグ2番手のサンディー・アルカンタラ。ボールの質が違いましたね。後半戦も楽しみです。

 あと、マイクをつけながら登板したブルージェイズのアレク・マノアもひときわ大きく、いいボールを投げていましたね。打ちにくそうです。

 そして3者三振に仕留めたガーディアンズのエマニュエル・クラセも檜舞台で力を見せつけましたね。

 レギュラー・シーズン後半戦は現地21日からスタート。ただし、この日はレンジャーズ@マーリンズ、ヤンキース@アストロズのダブルヘッダー、タイガース@アスレチックスのダブルヘッダー、ジャイアンツ@ドジャースの4カードのみ(6試合)です。

 ほとんどは現地22日からスタート。エンゼルスはブレーブスとの対戦。後半戦1試合目に大谷選手が登板します!ブレーブス・ホームです。

 お祭りも終了しました。後半戦のスタートもさることながら、現地8月2日のトレードデッドラインまであと10日余り。各クラブの戦略も注目ですね。

 お読みいただき、ありがとうございました!

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました