スポンサーリンク

【MLB2019オープニング】マリナーズがアスレチックスの反撃を交わし、2019年MLB1勝目をあげる

開幕戦にふさわしい5HR

日本時間2019年3月20日、2019年レギュラーシーズンが東京ドームで行われ、マリナーズがアスレチックスの追い上げを交わし、9−7で勝利し、記念すべきMLB 2019最初の勝利を上げました。

スコア

SEA 9 @ OAK 7 (日本時間2019年3月20日)

MLB Gameday: Mariners 9, Athletics 7 Final Score (03/20/2019)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

イチロー選手は1−0で途中交代

イチロー選手は9番RFで先発出場。結果は3回の1打席目にランナーのいる状況でマイク・ファイヤーズと対戦し、2Bポップフライ。

4回表の第2打席も1塁に四球のティム・ベッカムを置いてという状況で、2番手のライアム・ヘンドリクスが四球を出して出塁。打席はこの2打席のみ。

4回裏の守備についたところで交代指示が出てベンチに下がりました。この日は1打数0安打。Game2に期待したいですね。

弓を張るような姿勢が出来てないと思ったのは素人目線でしょうか。流れていくような振り出しがどうも気になるのですが。これが年齢要素でなければいいなと思います。

セレモニー的な選手交代は何か引退試合を感じさせて「演技でもない!普通に交代してくれ」と思った人は少なからずいたかもしれません。

途中交代をすまなく思う配慮からでしょうがちょっとドキッとしましたね。

まさかのティム・ベッカムの一発

開幕戦にふさわしい5HRが飛び出したこのゲームですが、まさかSSのティム・ベッカムに一発が出るとは驚きでした。

ドミンゴ・サンタナはエグジビション・ゲームから恐ろしいくらいのスイングを見せてくれていたので一発が出てもおかしくはなかったのですが、まさかの伏兵の一発に驚きました。しかもきれいなHRでしたね。

投手成績

マリナーズ先発のマルコ・ゴンザレスは6回まで投げ切る粘投。6回、被安打7、失点4、自責点3、与四球1、奪三振4、被本塁打2。

一方のアスレチックス先発のマイク・ファイヤーズは崩れましたね。3回を被安打4、失点5、奪三振2、与死球2、被本塁打1。また死球が増えました。ドミンゴ・サンタナのグランドスラムを回避できていればというところです。狭いドームにびっくりしたかもしれませんね。

ストリックランド

マリナーズは2点差の9回でマット・チャップマンが回るターンにCLとしてハンター・ストリックランドを投入。今季のクローザー候補ですが、見事に3人で斬って獲りました。これはマリナーズにとって朗報ですね。

アスレチックスは6人でリレー

アスレチックスはオープナーの申し子、ライアム・ヘンドリクスが2番手で登板。ファイヤーズ降板後は小刻みにつなぎました。

フェルナンド・ロドニーが出てきたのは見に行かれた方にとってはラッキーでしたね。

アスレチックス優位かと思っていました

まだ162試合中の1試合が終わっただけですが、筆者はアスレチックスのメンバーを見た時、このシリーズはアスレチックスが連勝すると思っていました。

開幕が危ぶまれたマット・チャップマンも戻ってきましたし、クリス・デービスは本調子になってきたし、ブレーク・トライネンが出てきたら手も足も出ないでしょうから、攻撃に焦りが出て、アスレチックスの思う壺になる、そんな流れを連想していました。しかし、マリナーズは落ち着いていましたね。

やはりディー・ゴードン存在は大きいなと思います。ハニガーも仕事がしやすそうです。これでエンカーナシオンが本調子になって、イチロー選手に一本が出れば、非常にリズムのある攻撃が生まれるのではないかと思いました。

Recap (8 min Ver.)

Game 2は菊池投手先発

菊池投手はカクタス・リーグでは3試合、9イニングに登板。被安打8、失点6、自責点4、奪三振6、被本塁打1、与四死球3、2勝1敗、ERA 4.00。

ボールに慣れるのも結構早かったのではないかと思います。東京ではありますが、夢にまでみたMLBのマウンドでしょうから、力を発揮してもらいたいと思います。

昨日、アスレチックスは敗れているので今日は更にスイングがするどくなるとは思いますが、持前の負けん気で向かっていって欲しいですね。

それにしてもマリナーズ公式の菊池投手のプロフの写真、あれ変えて上げたほうがいいと思うんですけど。よりによってボールを隠している最中のショットでなくて、もうちょっとかっこいい瞬間があるはずなんですが・・・。

Yusei Kikuchi

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました