スポンサーリンク

【MLB移籍2020】フィリーズからノンテンダーFAとなったマイケル・フランコはロイヤルズへ

再び魅力ある3Bとなれるか

 現地2019年12月19日、フィリーズからノンテンダーFAとなっていた3Bのマイケル・フランコ(Maikel Franco 27才) のディールが決定。ロイヤルズと1年で合意となりました。

契約内容

 ディールは1年/$2.95M。これにパフォーマンス・ボーナスとして$1.05Mがついてきます。詳しいインセンティブの設定内容は今のところわかっていません。

頑張らないからこうなった

 マイケル・フランコは2014年にメジャーデビューした時、フィリーズにこんなすごいのがいたのかと期待に胸を膨らませたたほどの選手。それがどうも成長がストップしてしまった感が・・・。

貪欲だった2015年

うるさいほどのアピールで開幕

 すごかったのが、メジャー2年目となった2015年。出場は80試合とシーズンの半分ながらも、打率.280、OBP .343、SLG .497、HR 14、RBI 50を上げる好成績。この年はトリプルAでの開幕となったのですが、「俺を上げろ!」と言わんばかりに33試合で打率.355と打ちまくり、見事に5月に昇格を勝ち取ったのでした。

チャップマンからゲームタイ3ラン

 そして6月3日(スコア)のレッズ戦。当時レッズのクローザーとして活躍していたアロルディス・チャップマンから9回にゲームタイとなる同点3ランHRを放ち、11回の逆転につないだというドラマを起こしたこともありました。

NYY戦で大暴れ

 また、2015年の6月22-23日のヤンキースとの2連戦では2試合連続で5RBIを叩き出すなど大活躍。6月は打率.352、8HR、 18 Runs、24 RBIでNL ルーキー・オブ・ザ・マンスを獲得しました。ただ、せっかく好調を維持していたものの、9月にジェレミー・ヘリクソンから手首に死球を受け骨折。1ヶ月離脱しました。調子がよかっただけに最後の1ヶ月は悔しい思いだったでしょうね。

この4年はゲーム数は多いのだが

 そしてその後の2016-2019の4年間は、560試合に出場するも、打率.247、OBP .299、SLG .427、HR 88、RBI 288、OPS+が89。平均するととてもスター候補とは言えない数字となっていたのでした。

調停予想額の半分に

 2020年1月でMLS 4.157のマイケル・フランコは今オフは調停イヤー。2019年に調停を避け契約した内容は1年$5.2M。今オフの調停予想額は$6.7Mだったのですがノンテンダーとなりましたので、もちろんそれはオファーされません。

 そしてロイヤルズとの契約はその約半分以下の内容となったのでした。

心機一転NEW KCで3Bに

 当ブログでも書かせていただいた通り、ロイヤルズは今季から経営母体が変わります。地元名士がオーナーとなりました。監督も元カージナルスのマイク・マシーニに変わります。

 ここでぜひとも2015年のときのハングリーさを思い出して、奮起して欲しいと思います。

ロイヤルズはポジション移動

 マイケル・フランコ加入により、ロイヤルズはポジション移動がなされる予定です。2019年に3Bを守ることが多かったハンター・ドージャーは(3Bで100試合に出場)、RFへ。DHメインだったもののRFでも56試合に出場したホルヘ・ソレアはほぼDHもしくはLFでプレーすることになりそうです。打撃力を考慮するとDHの比重がさらに増えそうです。またRFで61試合に出場したウィット・メリフィールドはCFにシフトしそうです。

 期待もされているのでぜひともマイケル・フランコには奮起してもらいたいと思います。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
タイトルとURLをコピーしました