スポンサーリンク

【MLB2021】ジェシー・ウィンカーが今季2度めの1試合3HR!レッズはカージナルスをスイープ

一気に、HRタイトルトップに

 現地2021年6月6日(日)のカージナルス@レッズ戦はなかなかすごいゲームでしたね。序盤に7点をリードしたレッズがこのまま逃げ切るのかと思いきや、さすがにカージナルスで、6回裏に一挙に7点を上げて追いつくというすごい展開に。

 しかし、最後にゲームを決めたのはこの日、3HRを放ったジェシー・ウィンカーでした。

 ジェシー・ウィンカーはゲーム前は14HRでしたが、この日、3HRを放ったことでブレーブスのロナルド・アクーニャ・Jr.、パドレスのフェルナンド・タティス・Jr.と並ぶトップタイの17号としました。

マイリー&ガントの先発

 レッズの先発は現地2021年5月7日にノーヒッターを達成した左腕のウェイド・マイリー。レッズは今ひとつ波に乗り切れていないため、ここまで5勝4敗。ERAはずっと2点台だったのですが、5月14日のロッキーズ戦で3回、被安打11、失点8の炎上投球が響き、ERAはこのゲーム開始前までは3.26。

 カージナルスの先発は右腕の右腕のジョン・ガント(John Gant)。ガントは今季好調で、ここまでローテーションをしっかりと守り、なおかつ5イニングは期待できる投球を続けており、このゲーム開始前まではERAは1.60。

 この4ゲームシリーズのGame3まではレッズが3連勝。ただ、いずれも僅差での勝利で、ナ・リーグ中地区のライバル同士の対戦にふさわしい戦い。

 しかし、いきなり水を差したのはERAでマイリーを上回っていたジョン・ガントでした。

ジェシー・ウィンカーが2打席連続HR (2/3)

 初回、レッズは今季期待の新星、ジョナサン・インディアがリードオフ、シングルで出塁。

 ここでバッターはジェシー・ウィンカー。ジェシー・ウィンカーは2ストライクと追い込まれながらも、3球目の4シームを叩き、右中間スタンドへの2ランHR。レッズが初回、2点を先制しました。

 また2回表、レッズは2アウトながらレッズは2つの四死球で得点圏にランナーをすすめると、ジェシー・ウィンカーが2巡目の打席。ジェシー・ウィンカーはまたしても同じようなパターンで追い込まれながらも3球目の4シームを強振。これが右中間スタンドへ入る3ランHRに!レッズは序盤2回で5点をリード。

 3回表にはユージニオ・スアレスのタイムリー2塁打で2点を追加。序盤3回で7点を奪ったのでした。

 ジョン・ガントは4イニングまで投げ、今季ワーストの7失点投球となってしまいました。

カージナルスの7得点

 レッズのウェイド・マイリーは5回を被安打4、無失点、8奪三振の好投。このままベンチでゆっくりゲームを見るくらいの余裕で降板したと思うのですが、まさか2番手、3番手が大炎上してしまいました。

マイケル・フェリスが大炎上

 6回裏のマウンドに上がったのは、マイケル・フェリス(Michael Feliz)。2020シーズンはパイレーツで投げていた右腕です。

 そのマイケル・フェリスはご覧のような状態で1アウトを取れずに降板。

  • 先頭、ノーラン・アレナドにシングル
  • タイラー・オニールに2ランHR (スコア 2-7)
  • エドムンド・ソーサに四球
  • ホセ・ロンドンにシングル
  • アンドリュー・キズナー(Andrew Knizner. この日のマスク)にシングル

 2失点でしたが、貯めたランナーが3人なので、彼らが還れば自責点3がつきます。

ブラッド・ブラックも点火

 急遽、2番手に上がったのがブラッド・ブラック。ベテラン右腕で、おそらく急造したと思われます。ブラッド・ブラックは代打で出てきたマット・カーペンターに二塁打を打たれ2失点。これでスコアは4−7。

 さらに、トミー・エドマンにもシングルを許し、ついに2点差の5-7。

 つづくディラン・カールソンに四球を与えたところで交代。ブラッド・ブラックも1アウトを取れず降板。

 3番手はティージェイ・アントーン。代わりばな、ポール・ゴールドシュミットをダブルプレーに仕留め、なんとか一息入れられる状況になったのはよかったのですが、つづくノーラン・アレナドにタイムリー・シングルを打たれついにスコアは7-7の同点に。

 ウェイド・マイリー、ちょっと気の毒でした。

 カージナルスはガント降板後、アンドリュー・ミラー、アンヘル・ロンドン、ジオバニー・ガヤゴスが無失点リレー。9回表はアレックス・レイエスにつないだのですが・・・

ジェシー・ウィンカーが決勝HR!(3/3)

 9回表、レッズは1番の打順からでしたが、ジョナサン・インディアが凡退。つづくバッターはジェシー・ウィンカー。

カーブ攻めも通じず

 さすがに配球を変えてきたカージナルス・バッテリー。しかし、この日のジェシー・ウィンカーには通用しませんでした。ジェシー・ウィンカーはまたしても先に2ストライクを奪われますが、どうやらナックル・カーブに絞っていたようで、3球目の79mphのナックル・カーブを拾い、またしても右中間にHR。ジェシー・ウィンカーのこの日3本目のHRでレッズが8-7と勝ち越し。

 もつれたゲームでしたが、最終回はルーカス・シムズが2安打されながらも無失点で切り抜け、レッズが8-7で勝利したゲームでした。

ジェシー・ウィンカー、今季2度めの1試合3HR 

 ジェシー・ウィンカーが1試合3HRを放ったのは今季2度めで、1度目は5月21日のブルワーズ戦。

 この日、ジェシー・ウィンカーは4-3で3RBIでした。

2020年のDHの恩恵をそのままに

 2020年、ナ・リーグのユニバーサルDHでもっとも恩恵を受けたと言われるのがジェシー・ウィンカー。この場合、もっとも調子を上げたと言った方がいいかともしれません。恩恵を受けたのは2冠のマーセル・オズーナでしょうね。

 2020年ジェシー・ウィンカーは50試合で12HR。出足が躓いたとは言え、8月は打率.369、OBP .459、SLG .798、HR 10、RBI 16をマーク。9月はちょっと息切れした感があったので、タイトル争いには食い込めませんでしたが、調子と出場機会に恵まれたということは言えるでしょう。

 そして今季はまさに打撃開眼という勢いとなっています。

レッズ、カージナルスをスイープ

 さて、今回の4ゲームシリーズでカージナルスをスイープしたレッズ。ブッシュ・スタジアムでカージナルスを4ゲームスイープしたのは、1990年の5月4日から7日にかけて達成して以来のこと。

 なかなかアツいNLセントラルのライバル同士の戦いでした。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました