スポンサーリンク

【MLB2021】ジャレン・デュランがメジャー初HR!

打線に火をつける一発

 現地2021年7月19日、レッドソックスのルーキーで、クラブ内NO.3プロスペクトのジャレン・デュラン(Jarren Duran)がブルージェイズ戦でキャリア初HRを放ちました。

ジャレン・デュランとは 

 簡単にこのルーキーについて記しておきたいと思います。

ジャレン・デュラン(Jarren Duran)は1996年9月5日生まれの24才(現地2021年7月19日時点)。右投げ左打ちの外野手で、ドラフトは2018年のレッドソックスの7巡目指名。カリフォルニアのロングビーチ大学出身。身長は非常に高く見えるのですが、188cmです。

 21才でプロ入りしたデュランは、2018年のドラフト後、ルーキー・リーグを経ることなくクラスAマイナスに。さらにこの短い期間にクラスAにも上がりました。クラスAでは30試合で打率.367、HR 1。

プエルトリコWLで開眼

 2019年にはダブルAまで昇格。ダブルAでは打率.250、OBP .309、SLG .325、HR 1。2020年はマイナーがキャンセルとなり、実績はなし。しかし、プエルトリコのウィンターリーグに参加し、打率.400、OBP .500、SLG .640、HR 1をマーク。カリビアン・シリーズにも参加しました。

 もともとコンタクトには定評のある選手でしたが、プエルトリコのウィンターリーグで開眼という感じで何かを掴んだようです。

 2020年はコロナ禍によりトレーニングサイトでじっくりと時間を過ごしましたが、いろいろな面で向き合うことができたのがよかったのではないかと思います。おそらく、J.D.マルチネスとも交流があったはずで、もはやコーチ級に信任の厚いJ.D.からのアドバイスがあったと思われます。

トリプルAでHRも増加

 さらに注目を浴びたのは2021年のスプリング・トレーニング。24試合に出場し、47-16、打率.340、OBP .367、SLG .702、HR 3、RBI 7をマーク。開幕メジャーをとの声もありましたが、まずはトリプルAで実績をということで、開幕ロスターには入らず。

 5月から始まったトリプルAでは打率.270、OBP .365、SLG .561、HR15、二塁打8、RBI 32。もう長打も期待できる存在になりました。

1AB、1st Pitch、1st Hit

 現地2021年7月16日の後半戦スタートでメジャーにコールアップ。

 現地7月17日、レッドソックスがヤンキースに6回降雨コールドで1-3で敗れ、アレックス・ベルドゥーゴがファンにボールをぶつけられたあのゲームでメジャー・デビュー。

 このゲームはなかなかハードでしたね。アンパイアーから何からなかなか厳しい1日となりました。

 ジャレン・デュランは初打席でゲリット・コールと対峙し、初球を見事に弾き返し、メジャー初ヒットを記録したのでした。スタンドにいたお父さんの鍛えられた体格にも注目が行ってしまいました。  

打線シャッフルでジャレン・デュランを2番に

 ジャレン・デュランがデビューを果たした17日のヤンキース戦はある意味、事故のようなゲームでしたが、それでもゲリット・コールのファストボールを前に、打線は沈黙。

 さらに翌日の18日のゲームではジェイムソン・タイヨンに6回途中、4安打に抑えられ、またも打線が沈黙。後半にはリリーバー(ダーウィンゾン・ヘルナンデスが4失点)が、打ち込まれて1-9の完敗。

 アレックス・コーラ監督は一部、休養させる選手をつくりつつも、打線をシャッフルすることに決めて臨んだブルージェイズ戦でした。

 そしてジャレン・デュランを2番に置いたのが正解でした。

6-1も内容のある打撃で高評価

 ジャレン・デュランはこの日は6-1。第1打席でHRを放った後は、3Bライナー、2Bゴロ、三振、三振、3Bゴロで1打席目しか結果は出なかったのですが、意図した打席にコーラはじめ首脳陣はかなり納得。

BOS、初回に8得点 

 そして2番のデュランの一発をきっかけにレッドソックスはハンター・レンフローにグランドスラム、さらにキケ・ヘルナンデスにも2ランHRが出て、初回に8得点。デュランが打線に火をつけました。

 その後、レッドソックスは2回にラファエル・デバースにソロHR、4回にはダニー・サンタナにソロHR、6回にはキケ・ヘルナンデスにこの日2本目となるHRが飛び出し、合計13得点。

 先発のニック・ピベッタは7回途中で被安打11というのが気になるポイントでしたが、失点4で抑えて、今季8勝目。

 レッドソックスが13-4でブルージェイズを下し、また2位レイズも敗れたため、ゲーム差を拡げました。

 ジャレン・デュラン、玄人目にかなり受けがいいので、期待ですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました