スポンサーリンク

【MLB 2020】ドジャース、ムーキー・ベッツを2Bで起用!

久々の2Bの結果は?

 現地2020年9月10日、ロサンゼルス・ドジャースは、チェイス・フィールドで行われたダイヤモンドバックスとのゲームで、4年連続OFでのゴールドグラブ賞を受賞しているムーキー・ベッツを2Bで先発起用しました。

1番2Bムーキー・ベッツ

 この日のドジャースのスターターはご覧の通りのメンバーとなりました。

  1. ムーキー・ベッツ(2B)
  2. コーリー・シーガー(SS)
  3. AJ・ポロック(LF)
  4. マックス・マンシー(3B)
  5. クリス・テイラー(CF)
  6. コディー・ベリンジャー(1B)
  7. キケ・ヘルナンデス(RF)
  8. ウィル・スミス(DH)
  9. オースティン・バーンズ(C)

 ドジャースがベッツを2Bで起用したのは、ポストシーズンを見すえてのこと。ドジャースにはキケ・ヘルナンデス、クリス・テイラーという能力の高いユーティリティープレーヤーがすでにいますが、ベッツを2Bで起用することでさらに攻撃のオプションが広がることから、今回は試験の意味があったようです。

守備機会

 ムーキー・ベッツの守備機会ですが、4度ありました。

 1回裏、クリスチャン・ウォーカーの1・2塁間の緩めのゴロに得意の足を使って追いついたものの、いつものOFの癖が出たのか、ゴロの直前まで大股を使い処理。結果、勢い余って尻もちをつき、スローイングが出来ず。これはエラーではなく、安打になりました。

 守備位置も2Bベース寄りでしたし、さすがによく追いついたと思います。もし本業の内野手なら、多少の時間をロスしてもパタパタと小股に変えたかもしれませんね。

 2回裏、デービッド・ペラルタの1・2塁間のゴロをカバーするも、投手のベースカバーが遅れ、アウトとならず。シングルヒット。

 4回裏、ニック・アーメッドのCFへ抜けようかという当たりをカバー。シングルに。これはゴロを抑えた時点でもうヒットでした。

 5回裏、コール・カルフーンのするどい当たりをさばき、アウトに。

 公式記録としてはエラーがなかったものの、やはりさすがのムーキーも勝手が違ったようです。

2014年と2018年に2B

 なお、ムーキー・ベッツの2B守備は今回が初めてではありません。2018年に1試合、そしてルーキー・イヤーの2014年には14試合をこなしています。

ドラフトは2B 

 なお、ムーキー・ベッツはテネシー州の高校からレッドソックス5巡目でサインして入団したのですが、もともとは内野手。2Bでの指名でした。

 サイズが175cmということからマイナー時代は、2Bを主にこなし、SSも守ったことがあります。ただ、足もあり、肩も強いということで、OFを守らせたらさらにうまかったということで、メジャーに上がってからはOF、特にRFを守っています。

ゲーム

 なお、ゲーム展開ですが、ダイヤモンドバックスが、レッズから移籍してきたジョシュ・バンミーター、さらに捕手のカーソン・ケリーなどの活躍で、5-2で勝利を納めました。

ダスティン・メイ、打球を足に受け、退場

 ドジャース先発のダスティン・メイは初回、先頭のジョシュ・ロハスのピッチャー・ライナーを右足のスパイクに受け、悶絶。結局、2イニング目に降板しました。

他のポジションからの2B起用

 ポジションをスイッチすることは、見ているファンからすれば楽しみが広がります。ここ数年でもっともインパクトのあったのは、レッドソックスの捕手、クリスチャン・バスケスが2Bを守ったことでしょうか。

 バスケスの2Bはなかなかの魅力がありました。

 ドジャース、世界一へひたひたと準備しています。

 日程消化の早いドジャースは早くもレギュラーシーズンが残り15試合となりました。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました