スポンサーリンク

【MLB2020FA】ブルワーズ、OFのアビサイル・ガルシアを2年20Mで獲得!

MILのOFは過剰気味なのだが・・・

 現地2019年12月16日、ブルワーズが外野手を獲得しました。レイズからFAとなっていたアビサイル・ガルシア(Avisaíl García)を2年$20Mで獲得です。

あえて2年を選ぶ

 今回の契約は現時点では2年/$20Mということしか判明していません。情報ではアビサイル・ガルシアは3年のオファーを受けたものの、本人の希望で2年に変更したとのこと。

CBA変更時のFAに合わせる

 というのも現在のMLBとMLBPA(選手会)の労使協定であるCBA(COLLECTIVE BARGAINING AGREEMENT)はVERSION ”2017−2021”で、2022年から新しく改訂される予定です。

 アビサイル・ガルシアはそれに合わせてFAになりたいということで2年を選んだということです。

アビサイル・ガルシアとは

 アビサイル・ガルシアのプロフィールを記載したいと思います。アビサイル・ガルシアは1991年6月12日生まれで、2020年6月で29才になります。契約をCBAの改定に合わせたのも31才でFAになるか、32才でFAになるかで大きな違いがあると考えたからだと思います。

 ベネズエラ出身のアビサイル・ガルシアは2007年7月にアマチュアFAでタイガースとサイン。

 デビューはタイガース時代の2012年、21才の時です。その後、2013年7月のトレードデッドラインでホワイトソックスへ移籍。これはタイガース、ホワイトソックス、レッドソックス間で行われた3チームトレードで、ホセ・イグレシアスがレッドソックスからタイガースに、フランキー・モンタスがレッドソックスからホワイトソックスへ動いたトレードでした。

 2018年11月にFAを取得。2019年1月18日にタンパベイ・レイズとサインし、今オフ再びFAに。ブルワーズ入りとなったのでした。

 キャリアハイは2017年で、136試合に出場。171安打、打率.330、OBP.380、SLG.506、HR 18、RBI 80。

 2018年は4月後半から6月後半までハムストリングスを傷めて約2ヶ月に渡り離脱。さらに7月にも10日ほどハムストリングス痛で休んだことから、93試合出場にとどまり、打率.236、OBP .281、SLG .438、HR 19、RBI 49。HRは前年並みでしたが、RBIと打率がグンと落ちてしまいました。

  2019年は打率.282、OBP .332、SLG .464、HR 20、RBI 72、OPS+は111、WARは2.0に。

ブルワーズは外野があまり気味

 アビサイル・ガルシアを獲得したブルワーズですが、外野はあまり気味というのが正直なところです。

  • LF:ライアン・ブラウン、ベン・ギャメル
  • CF:ロレンゾ・ケイン
  • RF:クリスチャン・イェリッチ

 さらに、25才のタイロン・テイラー(デビュー済み、右投右打)、同じく25才のコーリー・レイ(未デビュー、左投左打)という若手もおります。

 エリック・テームズがサラリー削減目的でFAとして流出しましたので、ライアン・ブラウンを1Bに置き、アビサイル・ガルシアかクリスチャン・イェリッチがLFに回るプランかもしれません。あるいは、外野手の誰かをトレードのカードとして考えているのか。

 ジョシュ・ヘイダーをトレードにという噂もある中、ブルワーズの今後の動きはやはり見逃せませんね。ただ、現時点でもSP、RP、C、INF、OFとかなりいい構成になっています。

Depth Chart

 噂です。ジョン・ヘイマンさんによると、ブルワーズは1Bにエンカーナシオンも考えているようです。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
タイトルとURLをコピーしました