スポンサーリンク

日本語訳(完全版)『マネー・ボール』は統計分析のエンタメとしておすすめできます

MLBブック

この本の原題は、”Moneyball: The Art of Winning An Unfair Game”。

正確ではないですが、確か一説にこのようなことが書かれてあり、まるでGoogleやマイクロソフトの入社問題のようですが、これがこの本の主題であります。

「あなたは手元に4,000万ドルの資金があり、野球選手を25人雇用します。一方、あなたのライバルは1億ドル以上の資金で25人の選手を雇い、さらにまだ1億ドル以上の余裕があります。あなたがこの敵と戦ってみっともない負け方をしないためには手元の4,000万ドルをどのように使えばよいですか?」

(覚えているだけで正確な表現ではありません。)

目の付け所を変え、そこに根拠も添えて選手を獲得して強くなった訳ですが、やはりその過程は面白いです。ビジネスの発想としても面白いです。

ビリー・ビーン現副社長

野球面ではアスレチックスのビリー・ビーン元GM(現副社長)が若い頃、いかにすごい選手だったかが描かれています。とにかく飛ばし屋だったみたいです。残念ながらVTRは見つかりませんでした。

なお、日本語表記でのビリー・ビーンは2人おりますが、このサムネの右側のお顔の方がビリー・ビーン元GMです。ご本名は”William Lamar Beane”で、通称Billy Beane。

もう一人のお方のスペルはBill Bean。この人も通称はBillyなので、ビリー・ビーンとも呼ぶのですが、Baseball Referenceでは区別をつけるためかBill Bean(ビル・ビーン)になっております。

YouTubeでPadresのユニフォームを着た左バッターの動画があります。ちょっとメル・ギブソンっぽい顔のお方がその人で、アスレチックスのビーン元GMとは関係ありません。

ビリー・ビーンの現役時代のスタッツ

ビリー・ビーン元GMの選手としてのキャリアです。

YearAgeTmGABHHRRBISOBAOBP
198422NYM5101002.100.100
198523NYM882013.250.250
198624MIN801833931554.213.258
198725MIN12154016.267.267
198826DET661012.167.167
198927OAK37791901113.241.238
6 Yr1483016632980.219.246
1621623297233288.219.246
           
MINMINMIN921984331660.217.258
NYMNYMNYM13183015.167.167
OAKOAKOAK37791901113.241.238
DETDETDET661012.167.167

訳者が発音を最優先にし過ぎて、スコット・カズミアのことを「カージマー」としていて、「ん?誰?」と迷うようなこともありますが、そこはご愛嬌でそういったところを見つけるのも面白いです。

ビジネス・コンサルタントも統計分析の名著とうたう「マネーボール」。やっぱり面白いです。今季ビリー・ビーン元GMがまたしてもチームを躍進させてくれましたが、その意味でもおすすめです。

MLBのシーズンが開催されているうちに、まだお読みでない方はこの本をぜひご一読ください。

そして本や映画でも登場する20連勝した時のゲームログです。2003年でした。BOXSCOREをクリックすると外部サイト(Baseball Reference.com)でゲームの詳細をご覧になることができます。

2003年、アスレチックスの20連勝

Date_  OppW/LRRAW-LRankGB
Aug 13boxscore TORW15469-5134.5
Aug 14boxscore TORW24270-5133.5
Aug 16boxscore CHWW31071-5133.0
Aug 17boxscore CHWW49272-5132.0
Aug 18boxscore CHWW57473-5132.0
Aug 19boxscore@CLEW68174-5131.0
Aug 20boxscore@CLEW76375-511Tied
Aug 21boxscore@CLEW86076-511Tied
Aug 22boxscore@CLEW99377-511Tied
Aug 23boxscore@DETW109178-511up 1.0
Aug 24boxscore@DETW1112379-511up 2.0
Aug 25boxscore@DETW1210780-511up 2.0
Aug 26boxscore@KCRW136381-511up 2.5
Aug 27boxscore@KCRW146482-511up 3.0
Aug 28boxscore@KCRW157183-511up 4.0
Aug 30boxscore MINW164284-511up 3.5
Aug 31boxscore MINW176385-511up 3.5
Sep 1boxscore MINW18-wo7586-511up 3.5
Sep 2boxscore KCRW19-wo7687-511up 4.0
Sep 4boxscore KCRW20-wo121188-511up 3.5
お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました