今季ベストゲームの1つ
現地2022年9月11日、ブレーブス@マリナーズは素晴らしい好ゲームでしたね。
最後はマリナーズのヒーロー的存在となっているフリオ・ロドリゲスの同点HRと、エウヘニオ・スアレスの二発でサヨナラ勝利を納めましたが、それにしても驚くべきは9回表のブレーブスの粘りです。
完全に負け試合を土壇場の2アウトから一旦はひっくり返したのですから、これはなかなか見られるものではありません。
完全にマリナーズ・ペースで進む
ゲームは完全にマリナーズ・ペースで進みました。9回までの流れは下記のように進みました。
- 1回裏:J・ロドリゲスのソロHRでSEAが先制(ATL 0-1 SEA)
- 4回表:A・ライリーのソロHRでATLが同点に(ATL 1-1 SEA)
- 4回裏:J・オドリッジが2者連続四球→A・フレイジャーが2ラントリプル(ATL 1-3 SEA)
S・ハガーティーのタイムリーで追加点 (ATL 1- 4 SEA) - 5回裏:E・スアレスのこの日1本目のHRでSEAが追加点(ATL 1- 5 SEA)
- 6回裏:マウンドはT・マツェック。四球で出たA・フレイジャーをJP・クロフォードが二塁打で返す (ATL 1- 6 SEA)
- 8回表:M・ハリス2世がE・スワンソンから3階席へ飛び込む特大のソロHR!ATLが1点を返す(ATL 2- 6 SEA)
マルコ・ゴンザレス、6回2ヒッター
この好ゲームの大きな要因を作ったのは、マリナーズ先発のマルコ・ゴンザレス。ブレーブス打線がまったくタイミングが合いませんでした。6回を投げ、2ヒッター、1失点、0BB、5SOの好投。
もう最終的には速いボールに見えてしまうという、マルコの術中にハマってしまいました。
9回表のブレーブスの粘り
ブレーブスはまずは上述のマイケル・ハリス2世のHRが8回裏に出て、2-6とビハインドを1点でも縮めたのはよかったと思います。この1点の有無で状況は全く違ってきましたから。
D・カスティーヨの乱調
ブレーブスをやる気にさせたのはディエゴ・カスティーヨの乱調。ディエゴ・カスティーヨは変わりなばにライリー、オルソンに連続四球を与えます。いずれも強打者とはいえ、フリーパスでランナーを二人も貯めることが出来たのは大きかったです。
ウィリアム・コントレラスが1Bへゴロを放ち、これが進塁打になり、それぞれランナーが進塁。1アウトで2、3塁という状況。
つづくバッターはマイケル・ハリス。前の打席で1本を許しているので、要注意なのは明白だったのですが、ディエゴ・カスティーヨがフルカウントから投じたのはスライダーで、これがベルト付近に。コースは難しかったものの、マイケル・ハリスはこれをうまくさばき、なんとRFへ3ランHR。
ブレーブスは5-6と1点差に縮めてきました。
ここで投手はベテランのポール・セワルドにスイッチするも、セワルドはエディー・ロザリオにシングルを許し、ランナーを背負ったところで、ロビー・グロスマンと対峙。
グロスマンは2球目の甘めのスライダーに対処。これがRFスタンドに入る逆転2ランHRに。ブレーブスが一気呵成に7-6と逆転に成功。その後はアクーニャが死球で出塁するなど追加点の気配もあったのですが、アクーニャの盗塁死とスワンソンのSSゴロでこのイニングは終了(ATL 7- 6 SEA)。
フリオ&スアレスでSEAがサヨナラ
1点ビハインドとなったマリナーズ。こういう逆転を許すとこのままズルズル行きそうなものですが、今季はやはり気持ちが乗っていますね。
マウンドは抑えのケンリー・ジャンセン。この日はまったくボールが走っていなかったですね。
そんな状態だったのにサム・ハガーティーはセイフティー・バントを試みてアウトに。そんなことをしなくてもジャンセンの調子を見ればわかるのに、勿体ないことです。
そしてフリオ・ロドリゲス。フリオは3球目のスライダーに対処。これが弾丸ライナーでLFスタンドに飛び込む一発となり、マリナーズが6−6の同点に追いつきます。
次打者のタイ・フランスは気負いすぎたのか、ファウルフライに倒れ、これで2アウト。
ここでエウヘニオ・スアレスが登場。
ブレーブス・ベンチはここで特に動かず。ジャンセンは明らかに不調でしたが、それでもマウンドに。
そして、スアレスは3球目のシンカーをフルスイング。これが左中間スタンドに入るHRとなり、マリナーズがサヨナラ勝利を納めたのでした。
【YOUTUBE】Braves vs. Mariners Game Highlights (9/11/22) |
マリナーズもなかなかあり得ない流れで得点したのですが、ブレーブスの9回表の逆転はやはり強いなという印象を持ちました。
お読みいただき、ありがとうございました。
コメント