無観客ではもったいなさすぎるゲーム
現地2020年9月30日、ナ・リーグのワイルドカード・シリーズが始まりました。念の為、組み合わせをおさらいしておきます。数字はシードNO.です。
【ナ・リーグ・ワイルドカードシリーズ(WCS)】
- (A) 1 (LAD/W-1) vs 8 (SFG/WC-2)
- (B) 4 (SDP/W-2) vs 5 (STL/C-2)
- (C) 3 (CHC/C-1) vs 6 (MIA/E-2)
- (D) 2 (ATL/E-1) vs 7 (CIN/WC-1)
東地区優勝でリーグ勝率2位のブレーブスと中地区3位でワイルドカード・スポット1枠目のレッズとの対戦が始まりました。ワイルドカード・シリーズは3戦先勝でブレーブスのホームゲームです。
バウアーVSフリードの顔合わせ
先発投手は、レッズがトレバー・バウアー、ブレーブスがマックス・フリード。しびれるような顔合わせでしたね。
2投手ともに素晴らしい投球を披露してくれました。
バウアーが7.2IP、2ヒッター、スコアレス、12K
Trevor Bauer with the McGregor strut.
— Bleacher Report (@BleacherReport) September 30, 2020
Pitching like a billion bucks. 🤑
(via @MLB)pic.twitter.com/rHGhtGfM14
レッズ先発のトレバー・バウアーは、レギュラー・シーズンではERA1.73、奪三振100、WHIP 0.79でサイヤング賞レースの有力候補。この日はまさにそれにふさわしい投球を披露しました。
7.2イニングで許したヒットはたったの2本。無失点、BB 0、SO 12を奪う力投でした。
バウアーのこの成績は、奪三振ではレッズのポストシーズンのフランチャイズ・レコード。
そしてかなり限定的な表現になりますが、7イニング以上の登板でスコアレス、そして被安打が2以下で三振12を奪ったのは、MLBのポストシーズン史上初めてのことです。
三振の山
トレバー・バウアーは最初の打者5人から三振を奪うことはなかったものの、次の打者5人から連続して三振を奪うという立ち上がりを披露。スライダーが効いていました。
最初のヒットは4回裏で、2アウトからオジー・アルビーズに許したシングル。次打者のアダム・デュバルは三振でチェンジ。
そして2本目のヒットは6回裏にイニングの先頭のアクーニャ・ジュニアに許した二塁打。バウアーは中盤のこのピンチをやはり三振で切り抜けました。
さらに終盤7回にも2三振、8回も2アウト目を三振で奪い、終わってみれば12三振を奪いながらも、球数は103球。投球ペースも素晴らしかったです。
マックス・フリードは粘り強い投球
一方のブレーブスのマックス・フリードはランナーを背負いながらも粘り強い投球を披露。連打を浴びたのは立ち上がりだけ。被安打6は散発でしたから大きなピンチを迎えることはありませんでした。
Max Fried, death by Curveball. ☠️ pic.twitter.com/oI8wWYpQFR
— Rob Friedman (@PitchingNinja) September 30, 2020
マックス・フリードは7回を投げきり、78球。被安打6、無失点、BB 0、奪三振5という内容。こちらもいい仕事をしましたね。
ともに完璧なリレー
先発がともに深いイニングまで投げきり、しかも無失点。この空気を壊してなるものかと両クラブのリリーバー陣も奮闘。
レッズは、バウアー降板後にライセル・イグレシアスが1.1イニングを無失点、ルーカス・シムズも1イニングをピシャリ。マイケル・ローレンツェンに至っては、2イニングを任され、被安打1の4奪三振。その後はアーチー・ブラッドリー、アミール・ギャレットとつなぎました。
一方のブレーブスは、マックス・フリードの降板後、クリス・マーティン、マーク・マランソン、ウィル・スミスがパーフェクト・リレー。ダレン・オデイは四球2個でピンチを作りましたが、左腕のタイラー・マツェックがよくしのぎきりました。その後は、シェーン・グリーン、AJ・ミンターが無失点投球。
両クラブ合わせて先発を含め14人が登板しましたが、2人を除いて12人が好投するというさすがプロという感じの投手リレーでした。ダレン・オデイとアーチー・ブラッドリーはその中でも調子の悪い部類に入ってしまいました。
ポストシーズンはタイブレーカーなし
レギュラーシーズン中は、短期間で大量の試合を消化する必要があったため、延長10回からセカンドベースにランナーをつけてスタートしました。いわゆるタイブレーカーという制度ですね。ところが、ポストシーズンはそうではありません!
実は筆者は、延長10回からレギュラーシーズン同様にランナーが2塁でスタートするのだと思い込んでいました。よって、「よく13回まで続いたな」と感心していたのですが、そうではありませんでした。
フレディー・フリーマンがサヨナラ安打
延長13回から登板したアーチー・ブラッドリーですが、代わりばな、ニック・マーケイキスとオースティン・ライリーに連打を浴び、大ピンチに。1アウトは奪ったものの、ここで降板。この時にセカンドランナーは三塁へ進塁しています。
つづく打者が左バッターのフレディー・フリーマンということで、レッズはマウンドにアミール・ギャレットを送りました。しかし、フリーマンはギャレットのスライダーをCFへ弾き返し、これでランナーが生還。
ブレーブスが1−0と勝利しました。
それにしても緊張感のあるいいゲームでしたね。両先発がともに無四球というのも試合がしまった要因でしょう。
ゲーム2は、レッズがルイス・カスティーヨ、ブレーブスがイアン・アンダーソンです。
その他、ナ・リーグの結果
マーリンズが終盤に5得点
CHICAGO??? More like CHICA GO MARLINS, BABY. pic.twitter.com/hzNIYargbQ
— Miami Marlins (@Marlins) September 30, 2020
マーリンズ@カブス戦は、6回を終了してカブスがイアン・ハップのHRで1−0でリードするも、好投していたカイル・ヘンドリクスが7回に3ランHRを浴び、逆転を許します。後を継いだジェレミー・ジェフレスもヘスス・アギラルに2ランHRを浴び、この回5失点。5−2のスコアでマーリンズがGame1を取りました。マーリンズ、やはり不気味ですね!
カージナルスがパダックの立ち上がりを急襲
GOLDY 💣 pic.twitter.com/IWZo5LA3Qz
— St. Louis Cardinals (@Cardinals) September 30, 2020
カージナルス@パドレスは、クリス・パダックの立ち上がりをカージナルス打線が急襲。カージナルスが、ポール・ゴールドシュミットの2ランHRなどで初回に4得点。パドレスも3回まで毎回得点を上げるも、カージナルスが計13安打を放ち、7–4 のスコアで勝利しました。
スーターが乱調、ビューラーは8K
#ITFDB pic.twitter.com/VdvOeupStp
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) October 1, 2020
もう1試合、ブルワーズ@ドジャースの8位VS1位のカードは、ブルワーズ先発のブレント・スーターが乱調。初回に押し出し四球で2点を献上。スーターは2回もたず5四球。ドジャースのウォーカー・ビューラーは4回を投げ、2失点。奪三振9を見せ、ポストシーズンに復調してきました。こちらは先発の出来が左右し、4-2でドジャースが勝利しました。
以上、ナ・リーグのワイルドカード・シリーズ1日目でした。
お読みいただき、ありがとうございました。
コメント