スポンサーリンク

【発表】MLB2021ゴールドグラブ賞! カージナルスから5人が選出(追記あり)

ローリングスのゴールドグラブ賞が決定

 現地2021年11月7日、2021シーズンのゴールドグラブ賞が発表されました。特筆すべきは、カージナルスから5人も選ばれた点ですね。

ゴールドグラブ賞とは?

 ゴールドグラブ賞の詳細については下記の2018年の受賞者発表の記事で詳しく書かせていただいています。ぜひご覧ください。

 では早速、2021シーズンの受賞者を見ていきたいと思います。上記の通り、カージナルスが旋風を巻き起こしましたが、キャッチャーはなかなかしぶい人選となっています。

2021年受賞者

 2021年の受賞者は太字。2行目は他のファイナリストを記載しています。

アメリカン・リーグ

  • C:ショーン・マーフィー(アスレチックス)
    • M・マルドナード(HOU)/ サルバドール・ペレス(KCR)
  • 1B:ユリ・グリエル(アストロズ)
    • マット・オルソン(OAK) / ジャレッド・ウォルシュ(LAA)
  • 2B:マーカス・セミエン(ブルージェイズ)
    • デービッド・フレッチャー(LAA)/ W・メリフィールド(KCR)
  • 3B:マット・チャップマン(アスレチックス)2019年以来3度目
    • ホセ・ラミレス(CLE)/ ジョーイ・ウェンドル(TBR)
  • SS:カルロス・コレア(アストロズ)
    • J.P.クロフォード(SEA)/ アンドレルトン・シモンズ(MIN)
  • LF:アンドリュー・ベニンテンディ(ロイヤルズ)
    • R・アロウザリナ(TBR)/ ルルデス・グリエル・Jr(TOR)
  • CF:マイケル・A・テイラー(ロイヤルズ)
    • ケビン・キアマイアー(TBR)/マイルズ・ストロー(CLE)
  • RF:ジョーイ・ギャロ(レンジャーズ→ヤンキース)2年連続2度目
    • ハンター・レンフロー(BOS)/カイル・タッカー(HOU)
  • P:ダラス・カイケル(ホワイトソックス)2018年以来5度目  
    • ホセ・ベリオス(TOR)/ザック・グレインキ(HOU)

MLB American League Gold Glove Award Winners

ナショナル・リーグ

  • C:ジェイコブ・ストーリングス(パイレーツ)
    • ヤディアー・モリーナ(STL)/J.T.リアルミュート(PHI)
  • 1B:ポール・ゴールドシュミット(カージナルス)4年ぶり4度目
    • フレディー・フリーマン(ATL)/ マックス・マンシー(LAD)
  • 2B:トミー・エドマン(カージナルス)
    • オジー・アルビーズ(ATL)/ コルテン・ウォン(MIL)
  • 3B:ノーラン・アレナード(カージナルス)9年連続9度目
    • マニー・マチャード(SDP) / ライアン・マクマホン(COL)
  • SS:ブランドン・クロフォード(ジャイアンツ)4年ぶり4度目
    • フランシスコ・リンドーア(NYM)/ケビン・ニューマン(PIT)
  • LF:タイラー・オニール(カージナルス)2年連続2度目
    • デービッド・ペラルタ(ARI)/A.J. ポロック(LAD)
  • CF:ハリソン・ベイダー(カージナルス)
    • ブライアン・レイノルズ(PIT)/ J・ブラッドリー・Jr.(MIL)
  • RF:アダム・デュバル(マーリンズ→ブレーブス)
    • ムーキー・ベッツ(LAD)/マイク・ヤストレムスキー(SFG)
  • P:マックス・フリード(ブレーブス)2年連続2度目
    • ザック・デイビーズ(CHC)/ ザック・ウィーラー(PHI)

MLB National League Gold Glove Award Winners

カージナルス、史上初の5人受賞

 さて、カージナルスの5人受賞ですが、これは史上初のこと。内野で1B、2B、3Bと3人ですから、それだけでもすごいのですが、LF、CFも受賞で計5人。

捕手に新鮮な2人

 両リーグ通じて捕手は初受賞。アスレチックスのショーン・マーフィーは、27才になったばかり。2016年アマチュアドラフトのアスレチックスの3巡目指名。2019年にデビューし、2020年はROY4位に入った逸材。今季のDRS(Defensive Runs Saved)は10。マルドナードとサルバドール・ペレスを抑えての受賞です!おめでとうございます!

 パイレーツのジェイコブ・ストーリングスは、31才。ドラフトは2012年のパイレーツの7巡目指名。今季はメジャー6シーズン目で、初めて正捕手としてマスクをかぶる機会を得ました。そして今季のDRSはなんと21です。

GG賞にありがちなこと 

 当然のことながら、贔屓のクラブの選手がファイナルにも入っていないとか、色々とありますね。贔屓でなくとも、いいと思っている選手が入っていないなどのギャップは必ずあります。

 例えば、どうしてレッドソックスのキケ・ヘルナンデスがファイナルにも入っていないのか?とか、エンゼルスのデービッド・フレッチャーはよかったけれども、たしかにマーカス・セミエンが相手だとこれは致し方ないとか。

 そのようなことを言いつつも、今回の2人の捕手のようにしっかりと仕事が評価されているのを見ると嬉しくなりますね。

 それにしてもちょっとカージナルスが多すぎましたね。今季は3Bはマチャードかと思いましたが、やはりアレナドでした。そして1Bはフレディー・フリーマンだろ??と思ってしまうようなこともGG賞のあるあるですね。

 また、ついつい打撃に注目が行きがちなジョーイ・ギャロを2年連続で受賞者したのは、なかなかよく見てるなとも思います。

追記:プラチナが決定

 現地2021年11月11日、ゴールドグラブ賞受賞者の中からベストを選ぶ、プラチナ・グラブ賞が発表され、ア・リーグはアストロズのSSのカルロス・コレアが、ナ・リーグはカージナルスの3B、ノーラン・アレナドが受賞しました。

 カルロス・コレアは初受賞。このオフのFAの契約に箔が付きそうです。

 一方のノーラン・アレナドは、2017年から5年連続の受賞。すごいですね!!

 なお、プラチナ・グラブ賞は2011年からスタート。ちょうど10年前ですね。2011年はALがエイドリアン・ベルトレ、NLはヤディアー・モリーナが受賞しました。

Platinum Glove Award Winners | History | MLB.com
A list of all winners of the Platinum Glove Award in MLB history.

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
タイトルとURLをコピーしました