スポンサーリンク

【MLB2019】イチロー選手の出場、菊池投手先発の可能性のある日本開幕戦

3/20-3/21はジャパンオープニング

現地2019年1月4日、今オフ大活躍のマリナーズのディポートGMが2019年の開幕戦について述べました。

「イチローがヘルシーな状態であれば開幕戦の28人のロスターに入れる」と。

これは我々ファンにとっては朗報です。

実現のステップ

さて、イチロー選手が日本開幕戦にグランドに立つにはいくつかのステップを踏む必要があります。

まずは契約を

イチロー選手は2019年1月5日現在、フリーエージェントの状態。よって、いったんはマリナーズとマイナー契約を締結して、スプリングトレーニングの招待選手としてメジャーキャンプに参加というのがもっとも現実的な流れになると思われます。

ヘルシーかどうかとは結果に関しても

そして「ヘルシー」というのは日本へ発つ前に体調面のコンディションが良いというだけではなく、戦える状態かどうかの成績の方も上げて置く必要があります。

スプリングトレーニングでのゲームの状態が内容・結果ともによろしくない状態であれば、日本へのロスターから外れることもあり得るということです。

マリナーズにとってイチロー選手は特別な選手には違いないけれど、決して「どうぞどうぞゲームに出てください」というような状態ではないという、とてもフェアな考え方でもあると思います。

よってゲームに出たとなると、きちんとやるべきことを果たしてグランドに立っているというイチロー選手の矜持も満たした状態でのアットバットとなるでしょう。

なお、本来は25人枠ですが、こういった海外遠征などの場合は不測の事態もあるので、枠が増えます。

今のところ、外野は?

本日現在のプランとしては、ミッチ・ハニガー(Mitch Haniger )がライト、マレックス・スミス(Mallex Smith)がセンター、ドミンゴ・サンタナ(Domingo Santana )がレフト。

ジェイ・ブルース(Jay Bruce)をレフトで使うか、DHで使うか、1Bで使うか思案中といったところです。

よってハードルは決して低くないというのがおわかりいただけると思います。

イチロー選手はこの開幕を引退の花道にする気はさらさらなく、日本開幕後もロスターに残るべく準備をしていると嬉しい報道をしているメディアもあります。

Ichiro Suzuki Preparing To Play For Mariners In 2019 -- And Not Just For A Series In Japan
The ageless outfielder is expected to be there when Seattle opens the ...

菊池投手の先発も視野

マリナーズは菊池投手を日本オープニングでの先発に起用する考えもあるようです。うまく行けばそれが一番きれいなデビュー戦ですね。

他の日本人投手の初登板は?

ちなみに他の日本人投手のデビュー戦はどうだったかというと、ダルビッシュ投手は2012年4月6日開幕で2カード目初戦の4月9日が初登板。

大谷投手は2018年3月29日開幕で投手としては4戦目の4月1日が初登板。カードは開幕と同一のアスレチックス。

松坂投手は2007年4月2日開幕で3戦目の4月5日が初登板。

松坂投手と大谷投手は開幕1カード目のシリーズでの登板でした。

可能性としては十分にあり得ると思います。

スプリングトレーニングでの調整

3月後半はスプリングトレーニングで結果が出なくて苦しんでいる時期かもしれませんが、とにかく早すぎる開幕に合わせておかしくなるよりは、まずは焦らずに取り組んでもらいたいと思います。その上で日本開幕に間に合えばいいなと思います。

スプリングトレーニングではいろいろ出てくると思います。しっくりこない変化球が1つあるだけでプロの投手は最適化している分、全部が狂ってしまう可能性もあります。

それが多分スプリングトレーニングでは出るでしょう。むしろ、出た方が大谷投手の時のように健全な過程かもしれません。

とにかく焦らずにやって欲しいと思います。

その開幕のチケットの情報が一部出ておりますので、ご紹介したいと思います。

2019 MLB 日本開幕チケット情報

日程は以下の通りです。プレ・ゲームも入れてチャンスは4日、6試合。例年より10日前後早い開幕なので、プレ・オープニングのゲームでも調整のためにほぼスタメンが顔を出すと思われます。

<2019 MLBプレ・オープニング>

17日、18日で昼、夜の2試合でエキシビジョン・マッチ。今年は日本ハムなんですね。大谷選手の影響でしょうか。

  • 3/17(日) 12:00 プレーボール 巨人 vs マリナーズ
  • 3/17(日)19:00プレーボール 日本ハム vsアスレチックス
  • 3/18(月) 12:00プレーボール 日本ハム vs アスレチックス
  • 3/18(月) 19:00プレーボール 巨人 vsマリナーズ

<2019 MLB オープニング・ゲーム>

2019年レギュラーシーズンの開幕ゲームです。

  • 3/20(水)18:30プレーボール アスレチックス vs マリナーズ
  • 3/21(木・祝)18:30プレーボール アスレチックス vsマリナーズ

チケット予約

観戦チケット最速先行抽選1月12日(土)12:00よりスタートです。先行予約期間は2019/1/12(土)12:00~2019/1/15(火)12:00まで

先行抽選みたいですが、ローチケのこれが今のところ一番早いと思います。

https://l-tike.com/sports/feature/majorleaguebaseball/18122600/

ローチケ内では、ローチケHMVプレミアムが最速の受付となるので、是が非でもゲットしたい方は、まずはローチケHMVプレミアム(有料)のご登録を。

https://l-tike.com/lhp/premium/

とありますので、まずはプレミアム登録をする必要があるようです。どうしても良い席で!となればその価値はあるかと思います。席にこだわりがなければ通常販売になった時点でのご購入でいいと思います。

https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=405585

プレミアム登録の価格

月に500円、年間で4,980円。

割り切って500円の月会費を価格に上乗せするような発想で抑えるのも一つかもしれません。ライブなどまめに行く方はよいかと思いますが、そうでなければ一時だけ入るのも一つの手かもしれません。

シートの価格

まだ金額も明らかになっておりません。プレミアムシートなどMLB並みの差別化を図っているようですから、外野でも3,000円から5,000円くらいするかもしれませんね。ざっとですが、内野のショートの真横くらいの位置でも20,000円ほどするのではないか?と思います。あくまでも筆者の予測です。

また情報がありましたらアップしておきます。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました