スポンサーリンク

【MLB移籍2017】ロッキーズがロイヤルズの元クローザーのグレッグ・ホランドを獲得

ホランドがロッキーズへ

 現地2017年1月27日の移籍のニュースです。

ロッキーズが元ロイヤルズのクローザーのグレッグ・ホランドと1年契約を結んだ模様です。

契約は700万ドルと言われていますが、活躍次第では翌年以降の契約とインセンティブもあり、総額でいけばもう少し上がりそうです。

グレッグ・ホランドとは

グレッグ・ホランドは2017シーズンは31才。

ご覧の通り↓2012シーズンから2015シーズン途中までロイヤルズのクローザーを務めました。しかし、ロイヤルズがWSチャンプを獲った2015年のポストシーズンを前にトミー・ジョン手術のためサイドラインに下がりました。本人としては悔しかったでしょうね。

YearAgeTmWLERAGSVIPSO
201024KCR016.7515018.223
201125KCR511.804646074
201226KCR742.9667166791
2013 ★27KCR211.21684767103
2014 ★28KCR131.44654662.190
201529KCR323.83483244.249
6 Yrs18122.42309145319.2430

2011年から2014年までの4年間で256.1イニングを投げ、 ERAが1.86、奪三振が358、113セーブを記録しました。

同時期のクローザーであったクレイグ・キンブレル、タイラー・クリッパード、ケンリー・ジャンセンとともにメジャー指折りのクローザーであったと言っていい投手です。

Greg Holland Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

トミー・ジョン手術

ところが、トミー・ジョン手術を行ったことで、野球人生が一転。引退の危機にまで追い込まれていました。

今回ロッキーズが契約したことでグレッグ・ホランドとしては当然という思いよりも、救われたという思いの方が強いのではないでしょうか?これは筆者の推察なのでわかりませんが。

ロッキーズとしても判断が難しかったと思います。実績は問題なしで、且つ過去のトミー・ジョン手術上がりの傾向から見てもおそらく大丈夫であろうと踏んだと思います。

ただ、トミー・ジョン手術明け最初のシーズンになりますから、タフな登板が求められるクローザーとしての起用は当分は考えられないでしょう。

起用方法はなかなか難しいものがあります。

さて、グレッグ・ホランドとロッキーズの2017シーズンはどうなるでしょうか??注目ですね。

カブスの川崎選手のニュース

MLBのニュースとしては川﨑選手がカブスのスプリング・トレーニングのNRI(Non Roster Invitee)に選ばれました。

招待選手というやつです。マイナー契約ながら、メジャーのスプリング・トレーニングに参加する機会です。

メジャーのスプリング・トレーニングは 日本で言うキャンプの意味あいもさることながら、オープン戦の意味合いが強いというふうに考えていいと思います。実際、スプリング・トレーニングは2月中旬から始まりますが、選手は個々ではありますが、シーズンオフに入ってすぐにトレーニングを開始しています。

全体練習もありますが、カレッジとのゲームも含め、すぐにオープン戦が始まります。

スプリング・トレーニングに参加するということは、オープン戦に参加=メジャーに上がる機会があるということですから、喜ばしいことですね。まずは3月半ばまで粘って欲しいです。


Amazon タイムセール

コメント

  1. カーショー より:

    今更なんですが「ポチッと二箇所」とはどこですか
    拍手ボタンは押していたのですが…
    人気ブログランキング、のところですかね
    今更ですいません

  2. Hirotee-1969 より:

    カーショウ様
    > 今更なんですが「ポチッと二箇所」とはどこですか
    > 拍手ボタンは押していたのですが…

    ありがとうございます。
    > 人気ブログランキング、のところですかね

    そうです。2箇所のブログランキングをお手数でなければ押していただけましたら嬉しいです。

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました