スポンサーリンク

【MLB移籍2013】ジャスティン・アップトンがブレーブスへ!ATL、最強外野陣が完成!

ATL、最強外野陣が完成

地2013年1月23日夜、アトランタ・ブレーブスGMのフランク・レン(Frank Wren)は、5トゥールプレーヤーで、アリゾナ・ダイヤモンドバックスの外野手、ジャスティン・アップトン(Justin Upton)と合意したことを発表!

ブレーブスは、LF・ジャスティン・アップトン、CFにB.J.アップトン、RFにジェイソン・ヘイワード という超強力な外野布陣を完成させました!!!

 トレードの背景

もうこのトレードの実現は秒読み段階でした。Dバックスとブレーブスの思惑がほぼ一致。あとはブレーブスの予算確保と、Dバックスが納得するプロスペクトを用意するのみとなっていました。

11月に5年総額7,525万ドルというブレーブスのクラブ史上最高額で兄のB.J.アップトンを補強しただけでもナ・リーグの同地区のライバルに強烈なプレッシャーを与えていたのですが、このトレードでブレーブスの攻撃力はさらにアップ!相手チームは投手のやりくりに苦労しそうです(^_^;)

アップトン兄弟の同チームでの誕生となったわけですが、
弟のジャスティン・アップトンは、

“It was a dream of ours to play together”

と「同じチームでプレーすることを夢見ていてそれが叶って嬉しい」と素直に喜んでいます。

アップトン兄弟の実現

【動画】Justin Upton on joining Braves(’13/Jan/24)

ジャスティン・アップトンとは

1987年生まれの25才。2005年ファーストイヤードラフト全体1位でダイヤモンドバックスと契約。2007年メジャー・デビュー。

通算成績は、731試合に出場、得点(438)、HR(108)、RB(363)、盗塁(80)、打率(.278)、OBP(.357)、SLG(.475)、OPS(.832)。

ジャスティン・アップトンの守備

【動画】Upton’s great diving catch(’12/Apr/28)

打撃

【動画】Upton’s two-run blast(’12/Sep/28)

トレード詳細

今回のジャスティン・アップトンのブレーブスへの移籍に伴い、彼を含めて合計7名の選手が動くことになりました。

【Dバックス→ブレーブス】

*ジャスティン・アップトン(外野手:25才)

*クリス・ジョンソン(C・Johnson)(内野手:27才)

ジャスティン・アップトン以外の選手を少しご紹介させ

ていただきます。

クリス・ジョンソン

クリス・ジョンソンは、’12シーズンはアストロズからダイヤモンドバックスへシーズン途中で移籍。内野のバックアップとしての位置づけでしたが、136試合に出場した即戦力です。

メジャー通算4年で33HR、171打点、打率.276と、打撃も決して悪くないです。1984年フロリダ生まれの28才。

【動画】Johnson’s nice diving stop(’12/SEP/21)

【ブレーブス→Dバックス】

*マーティン・プラド(Martin Prado)(内野手:29才)

*ランドール・デルガド(R・Delgado)(右投手:22才)

*ブランドン・ドゥルーリー(B・Drury)(内野手:20才)

*ニック・アハメッド(Nick Ahmed)(SS:22才)

*ジーク・スプルーイル(Z・Spruill)(右投手:23才)

プラドとデルガドはメジャーリーガーですね。

マーティン・プラドとは

マーティン・プラドは、ユーティリティで、どこでも守れます。ブレーブス一筋7年、’83年生まれの29才。右投右打。

メジャー7年の通算成績は、打率(.295)、OBP(.345)、SLG(.435)、OPS(.780)。HRは52本と多くないのですが、2塁打が168本と、中距離ヒッターです。

プラードは今オフ、ブレーブスと年俸が折り合わず(750万ドルVS700万ドル)、調停となった選手でした。

【動画】Prado throws out Zimmerman(’12/Aug/21)

ランドール・デルガドとは

ランドール・デルガドは、’90年生まれの22才。パナマ出身です。メジャーデビューして2年の右投手。’12シーズンは4勝9敗と負けがこみましたが、17試合に先発したというのは評価できると思います。ローテーションを任せていける逸材です。

【動画】Delgado strikes out the side(’12/Oct/3)

あとの3名はプロスペクトとなります。

ブランドン・ドゥルーリー

ブランドン・ドゥルーリーは20才の内野手で、2010年ファーストイヤードラフト13巡目(全体404位)。

ニック・アーメッド

ニック・アーメッドは2011年ファーストイヤードラフトドラフト2巡目(全体85位)。ショートのプロスペクトです。

ジーク・スプルーイル

ジーク・スプルーイルは2008ファーストイヤードラフト2巡目(全体:70位)。

お読みいただき、ありがとうございましたm(_ _*)m

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました