スポンサーリンク

【MLB2013】1981年のWS以来! ヤンキー・スタジアムでのNYY-LAD戦

2013インターリーグ

こんにちは(^^)

現地2013年6月19日行わたヤンキース VS ドジャースのインターリーグがヤンキー・スタジアムで開催されました!

この2チームがレギュラー・シーズンで対戦するのは非常に珍しいことです。

インターリーグ開始は1997年

インターリーグが始まったのが1997年です。きっかけは94年にストライキを起こしてファンが離れたので、なんとかファンを呼び戻そうと企画されたのがそうでした。 ちなみに野茂さんのデビューは95年でしたね。野茂さんもファン回復に一役かった選手です。

ご近所対戦が多かった

インターリーグが開催された当初は、同地区同士のいわゆるご近所での対戦しか組まれていませんでしたから、東地区のヤンキースと、西地区のドジャースがレギュラーシーズンで相まみえることはありませんでした。

ご近所での対戦ゆえに、サブウェイ・シリーズとかウィンディ・シティー・シリーズ、ハイウェイ・シリーズなど話題となるカードが誕生したのも事実です。

以上のような経過から、NYY-LADという伝統の対戦はワールドシリーズでぶつかるまで実現することがなかったのです

魅力あるカードも組もう

しかし、近年、魅力のあるカードも組もうということから、このカードのレギュラーシーズンでの対戦も実現されました。

2004年と2010年です。

ただ、場所はいずれもドジャー・スタジアム。

野茂、黒田も登板

2004年には野茂さんがドジャースに2度目に在籍していた時です。この時は敗戦投手になってしまいました。

また、黒田投手も登板しておりますが、2010年のことですから黒田投手がドジャース時代のものになります。この時は黒田投手が勝利投手になっていますね。

1981WS以来

この両チームがヤンキー・スタジアムで対戦するのは、1981年のワールドシリーズ以来となります。

1981年のワールドシリーズは、NYYにロン・ギドリー、ゴセージ、手術の名前にもなっているトミー・ジョン、ウィンフィールド、そしてレジー・ジャクソンがいました。

ドジャースにはラソーダ監督を始め、イェーガー、バレンズエラ、MVPとなったロン・セイがいました。

懐かしい名前ですね!!この時以来、この2チームがヤンキー・スタジアムで対戦していないとはちょっと驚きでもありました。

ちなみにレジー・ジャクソンがドジャースとのワールドシリーズで3連続HRを放ったのは1977年のワールドシリーズになります。

対戦結果はドジャースが4勝2敗で見事WSチャンプに。

↓もし雰囲気をご覧になりたい方は動画をどうぞ。

Must C Classic: Dodgers win 1981 World Series

ヤンキースとドジャースはリーグは違えど、もとはNYにあったチーム同士ですし、やはりライバルには相違ないですね。その対戦でイチロー選手や黒田投手が活躍してくれたのはやはり嬉しいことです。

お読みいただき、ありがとうございましたm(_ _*)m

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
【MLBFA2025】通算セーブ数歴代5位のクレイグ・キンブレルが古巣のブレーブスへ!
【MLB2025】ナショナル・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー・デビュー!大谷は1号HRを記録。カブスは連敗も本土開幕にいい兆候あり!
【MLB2025】東京開幕はドジャースが先勝!大谷、山本が活躍!今永は4回ヒットレス、鈴木はDHで出場!
【MLB2025】投手へ!ホワイトソックスからリリースされたジョーイ・ギャロが投手に転向する意向を表明
【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
タイトルとURLをコピーしました